ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

聖霊王アルファディオスの編集履歴

2022-08-27 12:07:37 バージョン

聖霊王アルファディオス

あるふぁでぃおす

聖霊王アルファディオスとはアルカディオスが転生した姿である。

全宇宙が、光輝く聖霊の音色に包まれる!今、天国への扉が開いた!


効果

聖霊王アルファディオス
SR 光文明 (10)
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド 15500
進化−自分のエンジェル・コマンド1体の上に置く。
誰も、光以外のクリーチャーを召喚したり、光以外の呪文を唱えることはできない。
T・ブレイカー

概要

『転生編 第2弾 神滅奥義継承』にて登場した聖霊王アルカディアスの転生版。悪魔神ドルバロムと対を成す強力な進化クリーチャー


効果はシンプルに光文明以外のロックという凶悪な内容で、当時の環境なら光を採用してない場合、後出しで対応不可となったデュエマの代表格であるカード。


光文明を使うデッキなら問題なく機能するが、このカードを除去するとなると手段が限られていた。

しかし多色カードで光文明が入っている場合は対応手段が増え、悪魔神王バルカディアスはバロム系統の破壊効果が使え、聖魔連結王ドルファディロムは対多色効果に加えEXライフで場持ちが良いのでライバルとなる。


またボルシャック・ドギラゴンの様な、召喚ではない展開には反応しない。

更にタマシードヴィオラの黒像といった、クリーチャー・呪文以外での除去には弱い。


進化クリーチャーなので自然文明のマナ加速から母なる星域で出せる利点があり、当時程のパワーが無くとも強力なカードであることには変わりない。


関連タグ

聖霊王アルカディアス

悪魔神王バルカディアス

聖魔連結王ドルファディロム


超獣王来烈伝『天聖王』として十二の王として名を連ねており、モモキングに共鳴して力を与え(メディアによっては聖霊王アルカディアスが共鳴)、アルカディアス・モモキングへと進化させている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました