ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コジャケの編集履歴

2022-09-10 20:58:41 バージョン

コジャケ

こじゃけ

スプラトゥーン2のサーモンランにて出現する小型のシャケ。

概要

小型のため、素早くプレイヤーの足元へ行き、手にあるスプーンで攻撃をしてくる。攻撃力は弱く、落ち着いて対処をすれば倒せるが、多くのプレイヤーにトラウマを与えた張本人である。


[実例]

・動きが素早すぎてチャージャーだと対処しにくい。

・なんとか生き残れたかと思ったらコジャケに気付かずやられた。

・グリル襲来時、コジャケが多すぎて死にかける。

・高台からシャケを攻撃している時、コジャケに後ろから押され、数多いシャケの中、もしくは海へ落とされる。


スプラトゥーン3

スプラトゥーン3楽しみ!


まさかの主人公の相棒として登場

主人公と同じように容姿(モヒカン)のカスタマイズが可能でヒーローモードでは様々な活躍をする。

普段は背中のバッグにすっぽりと収まっているがたまに自分から飛び出すことも。

ちなみにフィールドで放置すると寝転がったり、その場でシオカラ節などを(うろ覚えなのか微妙に音痴気味に)歌い出すなど愛嬌たっぷり。


マップではエリアに埋まっているアイテムを探知して教えてくれたり、

イカが触れると自我を失ってしまう「ケバインク」を食べて除去してくれる。

ケバインクの除去には一定数のイクラを与えてやる必要があり、必要イクラ数はケバインクの規模で変化する。



ステージではサブウェポン扱いで投げる事もできる(これまでのボム等は強化で後々切り替えられるようになる)。

噛みついて敵に攻撃したり仕掛けを動かしたりできるほか、地面に投げるとオクタリアンの注意を引いて囮になってくれる。すぐに爆発するボムより誘導が簡単なのでタテ持ちやスナイパーなどの厄介な敵に処理に非常に有用。

なおコジャケにも耐久力があり、これが尽きると吹っ飛んでしまいしばらく時間が経たないと復帰してこない。


ヒーローモードでは頼りになる心強い味方として大活躍し、「愛着が沸いた」「サーモンランでシャケを倒しづらくなった」と語る人が続出。さらにラスボス戦ではまさかの……




サーモンランの方にも敵として登場。一個体としてはもちろん、ハシラと呼ばれる新たなオオモノシャケの一部として周りを飛び回っている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました