ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

朱桜司の編集履歴

2022-10-04 07:42:29 バージョン

朱桜司

すおうつかさ

「あんさんぶるスターズ!」の登場人物。

女性を惹きつけるが、女心には疎い!?


「一般大衆が求めるIdolとはどういうものか……あなたの力で、近づけそうな気がします」

「Marvelous、この一言につきますね」


プロフィール

ユニットKnights
クラス1-B→2-A
部活弓道部
身長167cm→168cm
体重54kg
血液型A型
誕生日4月6日
お気に入り古書
嫌い
家族構成両親
趣味チェス
特技騎射
CV土田玲央
キャッチフレーズお姉さま、Repeat after me♪忠誠を誓う聖騎士

概要

Knightsに所属し、リーダーを務めている。


一人称私、我ら
二人称あなた
三人称先輩がた、皆さん
その他お兄さまたち(泉、嵐、凛月)
主人公お姉さま、転校生さん、〇〇さん、あなた、Producer

容姿

ほどよく伸びた赤髪に深い紫の目持ち主。スマートな体型。整った顔立ちで、月永レオから「綺麗な顔」と言われている。

制服は全キャラの中でも珍しくしっかり着こなしている。


人物

真面目で落ち着いており、年齢よりも大人びた受け答えをする、慇懃無礼(本人は自覚なし)なお坊ちゃま。

古くから続く「武門の家柄」である朱桜の名を継ぐことに誇りを持っており、その名に恥じないよう一生懸命で向上心がある。しかし、世間一般の感覚とはすこしズレており、そのためもあって庶民的な文化に興味がある。

紳士的な対応で女性を惹き付けるが、自覚がないようで女心には疎い。

英語の発音が流暢で、そのため逆に聞きとりにくい。


癖のある先輩しかいない『Knights』で、1年生たった一人という状況下でも強かにやっていく度胸のある性格。意見ははっきり言い、不正は許さない。

また、厳しい審査を通り抜けて強豪ユニット『Knights』に入ってきただけあり、技術力は同じ一年生の忍や創より上だとなずなに評されている。


まっすぐな性格で紳士的な行動を心がけている。プライドが高くて潔癖。しかし根は好戦的であり、血気盛んな一面がある。かなり負けず嫌い。

座学の成績は学年トップであり、足の速さは光と同程度と身体能力も高く、文武両道。


さらに、「ジャッジ!白と黒のデュエル」では、Knightsの面々がtrickstarに勝負を挑むよう誘導するという、策士な一面を見せてくれた。それに加えて遠慮会釈や物怖じなく先輩にも物申すさまから、泉からは「クソガキ」ともよばれている。

「反逆!王の騎行」では1年生でありながら『王』としてKnightsを率い、レオ率いるナイトキラーズと【ジャッジメント】のライブで戦った。

負けたらKnightsは解散、仲間は他にいないという絶望的な状況でありながらも舞台に上がったことで、レオから一人前の騎士として認められることになった。

レオはジャッジメントの勝敗にかかわらずアイドルを引退し、Knightsから去ろうとしていたが、司が引き留めたことでレオはKnightsに留まることになった。


しかしまだ甘えたいざかりなのか、転校生ちゃんに対して自分のことを弟だと思って可愛がるよう頼み、「お姉さま」と呼んで慕っている。また、スナック菓子や駄菓子にも興味津々かつ甘い洋菓子を好み。カードゲーム(イドバト)やそこから派生したスマホゲーム(ロズナス)に熱中する年相応の一面も持つ。

ガチャがやめられなかったり、食事もとらずカードゲームのデッキを作り没収されるなど熱中しやすい性格。


少しずつ打ち解けた『Knights』の面々からは「末っ子」として可愛がられている。(実際凛月の「ス~ちゃん」呼びの元は朱桜のすではなく末っ子のすである。)

駄菓子を食べ過ぎて泉に怒られることも多々あるが、レオをはじめとする他の先輩たちからはお菓子をもらっている。


部活は弓道部に所属している。特技が騎射なだけあり腕前は良いが、集中が乱れると外れがちになる。その際上手く射ることができない司を案じたレオから提案され、レオとお馬さんごっこをしたことがある。弓道部で飼っている5匹の子猫(レオと司によってKnightsにちなんだ名前を付けられていることから『にゃいつ』と呼ばれている)のうち1匹に『レオ』と名付けた。「スカウト!ロビンフッド」

子猫のレオは司にだけ懐いている。

弓道場で作曲をして徹夜することがあるレオのために、弓道場には司によって非常食や寝袋等の生活用品が常備されている。


ユニットと部活が同じ先輩である月永レオと仲が良い。司は自由奔放なレオが行方を晦ます度に探して連れ戻す、頻繁に連絡をする、レオがいつ作曲してもいいように五線譜を持ち歩くなど、レオの世話を焼いている。司はレオに振り回されることも多いが、内心楽しいと思っているらしい。


自分では友達が少ないと考えている(「初興行 祝宴のフォーチューンライブ」)ものの、実際にはクラス内や、上述のカードゲーム及びそこから派生したスマートフォンゲームを通しての繋がりが広い。

特にフォーチュンライブ以降春川宙とは仲良し。


実家はかなりの金持ちであり由緒ある家柄。そのため入学前から御曹司たちとは面識がある。特に英智のことは尊敬しており「天祥院のお兄様」として慕っている。

桃李のことは家同士がライバル同士なこともあり、幼少期からライバル関係。司の方が要領がよかったためアイドルにうつつを抜かす桃李を当時見下していたが、「かわいそうなやつ」と言われたことをきっかけにアイドルに興味を持つようになる。

姫宮家が新しい貴族なのに対して朱桜家は古い武家の家系であるが最近はやや落ち気味気味らしい。


やや空気が読めないところがあるが、それが逆に、ひねくれ気味の人間が多いKnightsの先輩達の心を開かせるきっかけになる場面も多い。


「レクイエム*誓いの剣と返礼祭」で王冠をレオから譲り受けた。


3年生卒業後はKnightsのリーダーに就任し、夢ノ咲学院に勢力を伸ばすことでKnightsとしての地歩固めと新人アイドルの育成、およびそれによる所属する事務所New Dimentionの強化を図っており、模索しながらも徐々に形になりつつある(「白昼夢/ユーサイネジア」)。レオの呼び方を「Leader」から「レオさん」に変えた。また、分家筋の桜河こはくがESに来ており、甘やかそうと試みつつ何かと気にかけている。


主要人間関係

姫宮桃李:犬猿の仲にして最も負けたくないライバル。幼少期から付き合いがあり、互いに「成金」「骨董品」と呼び合っている一方、司にとってはアイドルに興味を持つきっかけとなった。このあたりは「レクイエム」を参照されたい。

天祥院英智:御曹司として付き合いがあり、「天祥院のお兄様」と呼び、尊敬しているよう。

月永レオ:同じユニットと部活に所属する先輩。司がKnightsに入るきっかけとなった人物。アイドルを引退しようとしていた時に引き留め、王冠を受け取ってくれた司に感謝している。司を守りたい大切な存在だと思っており、矢面に立つことが多い。

神崎颯馬仙石忍:ESでの寮の同室。

春川宙:司の初めての「友達」。このあたりは「フォーチューンライブ」を参照されたい。

桜河こはく:分家筋にあたる。何かと甘やかしたり気にかけたりする一方、暗部にふれがちであることを気にかけている。紫の目に赤系の髪という容姿のみならず、名前への誇りや甘いもの好き、頑固さなど似ている点が多い。



関連イラスト

あんスタ詰め

♜星のステージで踊る聖騎士くんへ


関連タグ

あんさんぶるスターズ!

グループタグ

Knights

トリオタグ

御曹司組(あんスタ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました