ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バックワードくんの編集履歴

2022-12-01 00:06:25 バージョン

バックワードくん

ばっくわーどくん

ひのでや参吉先生の漫画「Splatoon」に登場するキャラクター。

概要

バックワードくんとは、ひのでや参吉による漫画『Splatoon』に登場するキャラクターである。

名前の由来はアタマのギア「バックワードキャップ」から。

ギア構成(グリーンチーム)

メンバーブキアタマフククツ
バックワードくんスクリュースロッシャーバックワードキャップスタジャンロゴマシキャンバスHiモロヘイヤ
サファリハットくん.52ガロンサファリハットマウンテンオリーブベリベリホワイト
スパイカちゃんパブロ・ヒューヘッドバンドホワイトかくれパイレーツユデスパイカ
ビーニーちゃんプロモデラーMGショートビーニーベクトルパターングレーシーホースHiレッド
グローブくんスプラマニューバーエンペラフックHDPイカブラックVアロメッシュイエロー

グローブくんに関しては来れなかったサファリハットくんの代わりという形で登場している。

人物解説

1巻第3話「グリーン」で初登場。ブルーチームを「アホチーム」と呼び侮っていた。

ウデマエは不明。

ツッコミ派なのか、メガネくんとツッコミが被ることもしばしば。

S4の一人アロハくんがメンバーのサファリハットくんに扮し試合に参加していたという出来事があって以来、試合前に本物かどうかを確認する習慣がついた。

ブキのスクリュースロッシャーを「洗濯機」呼ばわりされるのがイヤだが、試しに洗濯してみたらフクがインクまみれになったとか。


なんと3巻第10話「グローブ」にて再登場を果たした。

(諸事情で)不参加だったサファリハットくんの代わりに一時的にグリーンチームに介入したグローブくんがブキを忘れたゴーグルにスプラシューターを貸したときに「いいヤツ」と言ったかと思えば、彼がブルーチームを馬鹿にした途端(味方なのに)「絶対勝つ」と怒りを表し、彼の単純っぷりな思考がうかがえた。

その後もなにかと彼らが出ていたりする。もはや準レギュラー……?(ガチマッチ編や56話冒頭)

プレイ傾向

コマを見る限り誰かと固まって行動することが多い模様。

本編ではBバスパークの中央の高台からボムラッシュをする勇姿を見せた(ヘッドホンちゃんに阻止されたが)。

また、再登場の際には彼がチームメイトに指示する場面がいくつか見られた。3話から少しだけ成長したらしい。だがヘッドホンちゃんには相変わらずやられる。

予選のヤグラ戦では得意なBバスパークの地形を利用し、ブルーペラチームを苦戦させていた。

……が、地形を利用し死角を着いたエンペラーに味方がやられた挙句おしりにゴーグルくんがヒットしヤグラを奪い返された。


タグ

Splatoon コロコロSplatoon

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました