ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニューレトロの編集履歴

2023-05-11 23:31:40 バージョン

ニューレトロ

にゅーれとろ

ニューレトロとは「新しくて懐かしい」を意味する造語。

概要

ニューレトロとは、新しさの〝new〟と回顧の〝retrospective〟からなる、ノスタルジックな要素を現代の感覚で再構築し楽しむという意味の造語(ニューレトロ イラストレーション)。


日本での高度経済成長後にあたる1970年代〜1990年代頃の絵柄や流行をモチーフにしたり、パステルカラーやビビッドなカラーリングなどが特徴。2010年代半ば頃から流行り始めたとされている。


関連イラスト

無題

ソーダ水のゆめを見た

SAILORS

virtuaroid


外部リンク

レトロブームが、どのようにwebデザインに取り入れられているか


関連タグ

レトロ ノスタルジー

1970年代 1980年代 1990年代 00年代

昭和レトロ こちらは、これより一つ古い時代が対象。

昭和 平成

vaporwave ゆめかわいい synthwave シティポップ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました