ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サバンナソルジャーズの編集履歴

2023-06-07 23:27:33 バージョン

サバンナソルジャーズ

さばんなそるじゃーず

サバンナソルジャーズとは「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」編に登場するミニ四駆レーサーチーム。アフリカ代表。

概要

爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP』編に登場するアフリカ代表のミニ四駆レーサーチーム。メンバーは全員女子で監督も女性。後に沖田カイがコーチに就任した。


原作には登場せず、チーム名、キャラクター共にアニメオリジナル。またインラインローラーがサンダル調。



チームとして

リーダーはジュリアナ・ヴィクトール(右中間。声:兵藤まこ)、他のメンバーは

サリマ(左中間。声:木藤聡子

ヴィッキー(中央。声:大谷育江

ミシェル(右端。声:渡辺久美子

クレモンティーヌ(左端。声:今井由香

となっている。ジュリアナ以外は苗字がない種族。


また、監督はシンディ(声:勝生真沙子)。


使用マシンはサバンナゼブラ、後にBSゼブラビークスパイダーゼブラ)。

参加当初は連敗続きであったが、岡田鉄心の助言で沖田カイがコーチになってからは徐々に成績が上がっていった。


カイがチームのコーチになり、マシンがビークスパイダーを元にしたマシンである事からTRFビクトリーズのメンバーから少々警戒されていた。実際、ビクトリーズと初めての対戦にてジュリアナが命令を無視、更にビクトリーズのマシンにも攻撃、挙句の果てに火災まで起こす始末。しかしそれは彼女が勝手にやったことでカイの命令ではなく、他のメンバーはカイの指示で火災を止めにいった。それからは誤解は解けた。


沖田カイが近藤ゲンからチームメンバーの誘いを受けた際は監督含むチーム全員が対戦相手であるTRFビクトリーズを巻き込んでこれを引き留めようとした。その様子はチームの身長差も相まってまさにおねショタ状態であった。


関連タグ

爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP

ジュリアナ・ヴィクトール サリマ(爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP) ヴィッキー ミシェル(爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP) クレモンティーヌ 沖田カイ BSゼブラ ビークスパイダー


オーディンズ:同作の北欧代表チーム。北欧という括りでの地域を銘打ちながら、実際にはノルウェー(さらに言えば、首都でもあるオスロ)という特定の一国のみの出身者で構成されている共通点を持つ。


エンシェントフォース:ゲーム『WGP2』にのみ登場するチーム。エジプト代表。こちらはアフリカアフリカ州アフリカ大陸)のチームという共通点を持つ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました