ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SheriffToadsterの編集履歴

2023-07-23 23:20:19 バージョン

SheriffToadster

しぇりふとーどすたー

Sheriff ToadsterとはホラーゲームGARTEN_OF_BANBANに登場するキャラクターである。

Sheriff Toadster says!

"Treat others how you would like to be treated! With respect!"(自分がしてほしくないことは相手にしちゃだめだよ!敬意をもとう!)


Find the Sheriff. "(シェリフを探せ)


概要

Sheriff Toadster とはGARTEN OF BANBANⅡから壁絵に登場し、満を持してチャプターⅣより本人の登場するキャラクターである。Sheriffとは保安官であり、要するに"トードスター保安官"である。

プロフィール

使用ゲノム ヒキガエル、ジバニウム もしかするとプレイヤーサイドのため喋る、つまりヒトゲノムも使用されていてStingerFlynnなどと同じゲノムクロイである可能性がある。

容姿

GARTEN OF BANBANⅣの画像。

左目の上に黒い帽子を被り(BANBANⅡにてNabnabのエリアでBanbaleenaのイラストがヘルメットを同じ被りかたをしている)、金色の星のバッジをつけているいかにも保安官らしい姿に、ずんぐりとして灰色のヒキガエルの特徴を持つ。

目の色は黄色と黒で、カエルを意識したカラーだと思われる。

あと背筋がすごい。(一応カエルという観点で見ればカエルの背中と共通する。背筋ではなく骨…かもしれない。)

イラストとのギャップが大きい。

劇中での活躍

ウスマンアダムのオフィスのレポートによると、コストの問題から実験台の数を減らす時に、"平和な場所に保安官は必要ない"としてNabnab、SlowSelineとともにバンバンファミリーから除外された。

チャプターⅡでは壁絵と前述のレポート以外では触れられず、チャプターⅢにて彼の刑務所でアスレチックをすることになり、ビデオテープで彼と同じ色のヒキガエルが隔離された部屋で跳ねているというものがあるが本人は登場しなかった。

ちなみにこのパターン(部屋を訪れることができるが本人は登場しない)はStingerFlynnと共通する。(StingerFlynnの部屋はBANBANⅡの海岸·大砲エリアが該当する。)チャプターⅣではトレーラーによると、プレイヤー、オピラチックと共に歩いている映像、バウンセリアの城らしき場所へ主人公とともに走っているのが確認でき、味方サイドでの登場と思われる。ゲーム内での活躍に期待。


関連イラスト

Sheriff Toadster に関するイラストを紹介してください。

[https://i.pximg.net/c/600x1200_90/img-master/img/2023/07/17/11/38/03/109990263_p0_master1200.jpg]


別名・表記ゆれ

シェリフトードスター


関連タグ

GARTEN_OF_BANBAN  彼の登場作品。

StingerFlynn 登場パターン、(もしかしたら)ゲノムクロイの対象、他のキャラクターに比べイラストとのギャップが大きいなど共通点が多い。

この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 ホラーゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました