ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エコアイスの編集履歴

2012-07-30 19:40:28 バージョン

エコアイス

えこあいす

電力会社9社とダイキン、日立などが共同開発した空調システム。深夜電力を使用して作成した氷や温水によって日中の冷暖房を賄うという構成になっている。1999年に東北電力が放送した萌えキャラを起用したCMがネットで話題になり、今ではほぼ完全にこのキャラクターの名前と誤認されている。

エコアイスとは、電力会社9社が共同開発した空調システムである。

東北電力による本機種のCMキャラクターについてはアイスちゃんの項を参照されたし。


概要

厳密には氷蓄熱式空調システムと呼ばれる。割安な(そしてピーク時を避けた)深夜電力を使用して温水を作成しておき、日中はそれらを使用して冷暖房を賄うというのが基本的な構成である。その構造上、冷暖房設備を大規模集中化することが多い大規模な建屋に適合しやすい。


1999年、電力会社の一つである東北電力が、当時としては非常に珍しかった萌えキャラを起用したCMを放送。これが当時のネットで話題になり、エコアイスの名は大きく広められるに至った。しかしながらその弊害として、エコアイスは東北電力の商品であるとか、このキャラクターの名前がエコアイスであるなどといった誤認現象が発生(上記の通り、開発したのは電力会社9社といくつかのエアコンメーカーの共同であり、キャラクター名は「アイスちゃん」である)。ブームから10年以上が経過した今なお、「エコアイス」で検索すると出てくるのはこのキャラクターばかりで肝心の「エコアイス」の情報が一向に出てこないという弊害(?)も生まれている。


関連タグ

東北電力 えここ/エココ アイスちゃん

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました