ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダッカーの下部組織の編集履歴

2024-04-02 23:04:34 バージョン

ダッカーの下部組織

だっかーのかぶそしき

『快傑ズバット』に登場する巨大犯罪組織ダッカーの傘下にある組織。

概要

巨大犯罪組織ダッカーの傘下にある組織。首領Lの号令の下、様々な犯罪に手を染めて人々を苦しめている。劇中では29の組織が確認されている。

基本的にボス、用心棒、下級構成員(戦闘員)で構成されている。


ボス

ダッカーの幹部。凶悪犯罪に躊躇がない悪党ばかりだが、手抜かりがあると首領Lに叱責されるなど中間管理職の側面もたびたび強調される。ズバットが現れると用心棒に相手をさせて逃走するが、武装してズバットに挑む者もいる。第19話のセントルイス以降、ズバットに2月2日飛鳥五郎の命日)の動向を詰問され、その日のアリバイを供述するのがパターンとなる。


用心棒

下部組織のボスに雇われた達人。奇抜な格好をしている者が多い。早川健に自分の特技を「日本じゃあ二番目だ」と言われて、ムキになって彼に特技で挑むも、早川はそれ以上のテクニックを見せてしまい悔しがるのがお約束(勝負の内容は前述の台詞のリンク参照)。ズバットとの戦闘では武装してボスを護衛する(ただしズバットと戦わなかった者も何人かいる)。倒されると特徴的な台詞を言い残す者もいる。


ダッカー戦闘員

ダッカーの下級構成員。黒のキャップ、サングラス、シャツ、ズボンで身を固め、Dのマークが入った赤のネクタイとピンクのベルトを身に着けている。携行しているサーベルが武器。どの組織でもほぼ同じ格好をしているが、組織ごとにファッションにマイナーチェンジがある。


一覧

地獄組

第1話に登場。飛鳥五郎の住む地域で傍若無人に振る舞っていた。爆弾テロを引き起こし、市長に30億円の大金を要求した。

地獄竜

演:佐藤好将 CV:依田英助

地獄組のボス。顔の左半分を竜が描かれたマスクで覆った中華服の男。女子供でも容赦しない冷酷な性格。

飛鳥の入院していた病院を爆破し、それに恐怖した市長から30億円を入手するが、早川の始末を怠ったため首領Lに叱責される。飛鳥の妹・みどりと寺田オサム少年を拉致し、早川の目の前で二人を痛めつけるが、目を離した隙に早川に逃げられ、その直後に現れたズバットに詰め寄られる。ランカークを含む部下を倒されて逃げようとするも、ズバットに捕まってしまい、ズバットアタックで倒された。

なお飛鳥の病院には爆破寸前までいたが、地獄竜の姿を見ていた早川は彼のいた位置では飛鳥を狙撃できない事に気付き、彼が飛鳥殺害の犯人ではないと悟った。

ズバットカードのメッセージは「この者 爆破犯人!」

演じた佐藤氏は後に天海山三兄弟の竜海丸を演じた。声を担当した依田氏は『人造人間キカイダー』のイエロージャガーなど東映特撮では数多くの怪人の声を担当した。


ランカーク

演:上野山功一

地獄竜の用心棒。二丁拳銃を操るガンマン。茶色のサングラスを掛けている。

地獄組の本部でズバットを迎え撃つが、銃弾を全てズバットのムチで叩き落とされてしまう。拳銃をムチで没収され、自身も投げ飛ばされてしまい、逆上してナイフでズバットに襲い掛かるも、逆に自分がナイフで刺されてしまい、「俺の負けだ...」と呟いて倒れ伏した(生死は不明。なおナイフには血糊はなかったが、吐血していた)。

演じた上野山氏は『仮面ライダー』ではアンチショッカー同盟の小暮精一郎、『イナズマンF』ではインターポール捜査官・荒井誠を演じた。


ブラックハート団

第2話に登場。

ブラックスター

風流之介


金バッジ連合

第3話に登場。

金仮面

殺し屋ジョー


鬼勘一家

第4話に登場。

鬼の勘三

ワルツ・リー


紅バラ連盟

第5話に登場。

紅蜘蛛

必殺ハスラー


海賊党

第6話に登場。

海賊キッド

レッドボワ


マイナス団

第7話に登場。

不死身の道斎

グレートコング


まむし平和会

第8話に登場。

ミッキー蛇山

地獄市


TTT

第9話に登場。

鉄の爪

釣師十兵衛


黒やもり組

第10話に登場。

黒やもり

ペット吹きのトミー


タイガー団

第11話に登場。

ゴッドタイガー

黒のゴルファー佐丹


暗闇組

第12話に登場。

暗闇組組長

ブーメランジャック


さそり組

第13話に登場。

毒さそり

虚無僧三郎太


赤耳一家

第14話に登場。

赤耳

カーペンター甚十郎


狼党

第15話に登場。

ウルフガイ

駒太夫


ナチス連合会

第16・17話に登場(下部組織で唯一の2話登場)。現在のコンプラではアウトな名前である。

ナチスジャガー

バーテン左京次


黒ひげ党

第18話に登場。

黒ひげ

死神サミー


デビル団

第19話に登場。

セントデビル

レッドフォード


青十字軍

第20話に登場。元ネタはおそらく早川健のそっくりさんが戦ったあの組織

十文字青兵衛 ※OPクレジットでは「十文字兵衛」

レッドドラゴン


夜桜組

第21話に登場。

夜叉丸

コック伊魔平


Z団

第22話に登場。

ミスターZ

カネアスドレイ


紅狐党

第23話に登場。

紅フォックス

ダンディハリー


天山会

第24話に登場。

ドン天山

ウリ・ケラー


血起党

第25話に登場。

鬼大尉

ダルタニアン


ブラック連合

第26話に登場。

ムッシュ神

ドクウッディ


おろち党

第27話に登場。

ボス蛇丸

風の右近・雷の左近


邪悪党

第28話に登場。

悪天坊

ブラックローズ


赤永会

第29話に登場。

闇の黒兵衛

テニスの陣太郎


グレン団

第30話に登場。某ロボットアニメに登場するレジスタンスとは無関係(むしろこっちが先)。

キングボー

ガラバー


関連項目

快傑ズバット ダッカー(快傑ズバット)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました