ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

超人高校生+おまけのやりたい放題クトゥルフの編集履歴

2012-12-27 17:22:51 バージョン

超人高校生+おまけのやりたい放題クトゥルフ

ちょうじんこうこうせいぷらすおまけのやりたいほうだいくとぅるふ

超高校生+おまけのやりたい放題クトゥルフとは、修学旅行先で学生達(高校生)を襲ってくる村人達と戦う、クトゥルフ神話TRPG、別名キチガイ卓。

登場人物


魔霧 黒女(まぎり くろめ) (超高級の)医者/女 PL/魔理沙


能力値

STR(筋力)12 DEX(敏捷)10 INT(知性)18 CON(体力)10 APP(外見)12


POW(精神)17 SIZ(体格)11 EDU(教養)18


《アイデア》90 《幸運》85 《SAN値》85 《知識》85 HP≪耐久値≫12

技能

投擲(90) 拳銃(78) かばう(35) 戦闘医術(30) 受け流し(25) 回避(20)


医学(85) 精神分析(75) 心理学70 薬学(70) 信用(70) 説得(65)


忍び歩き(60) 聞き耳(55) 隠れる(45)



【中二奥義】神速治療:戦闘中のみ自身のターン時にターンを消費せずに味方を治療出来る。1戦闘につき一度まで。成功率は99%。回復量は1D6


【攻撃系パッシブスキル】急所突き:医学の知識により、敵の急所を突く可能性がある。(攻撃時のみ1~30までがクリティカルダメージとなる)

人間のみならず、神話生物に対しても有効。ただし、戦闘医術には反映されない。


【防御系パッシブスキル】メスブロック:投擲系、拳銃系の攻撃を受けた時、弾丸などにメスをぶつけて、ダメージを無効化する。ただし、連続攻撃で防げる数は3発まで。

跳んでこないだろうが、巨大鉄球などは防げない。判定は回避ではなく投擲扱い。


【通常技能】戦闘医術:敵に近づき、腹部を高速で切開し、切開した部分に腕を突っ込み小腸を引きずり出す。ある程度引きずり出したら、手を離し、素早く後退する。使用回数無制限。成功確率30%、増減あり。

すでに小腸を引きずりだしてる相手には効果なし。3+1D10+50%ショック判定


1年5組の特待生。ブラックジャックをモデルとしたキチガイ天才医師。 制服の上に白衣を着込んでおり、常にメスを8本仕込んでいる血の気が多い普通の女子高生。お前みたいな普通の女子高校生がいるか! 口ではキツイ事も(かなり)言うが、苗に治療してあげたりと優しい一面も。隠れツンデレ?因みにれむの幼馴染。キチガイその1。


文丸 メイシャ(ふみまる めいしゃ) (超高校級の)芸(ゲイ♂)術家/オカマ(男) PL/きめえ丸


能力値

STR(筋力)16 DEX(敏捷)13 INT(知性)14 CON(体力)10 APP(外見)16


POW(精神)8 SIZ(体格)17 EDU(教養)15


《アイデア》70 《幸運》40 《SAN値》40 《知識》75 HP≪耐久値≫14

技能

組みつき(85) 武道:組技系<サルト>(80) 頭突き(70) 回避(60) DB+1D6


写真術(90) 芸術(90) 製作(90) 信用(85) 目星(85) CP(80) 鍵開け(65)


心理学(60)


【中二奥義】漢女の魅了:ターン消費で発動。一定時間男性、もしくは神話生物を操る。成功確率は60%、相手により増減あり。操れる時間は1D2ターン。神格クラスは流石にほぼ無理らしい。(可能性はあり?)

魅了中の敵に味方が攻撃をした場合ただのサンドバックと化し、100%命中+クリティカルとなる(ただしメイシャの場合はクリティカル無し)。また味方の肉壁にも出来たり、仲間割れをさせる事もできる。


【攻撃系パッシブスキル】漢女の抱擁:男性orたくましい体の神話生物に追加ダメージ1D3が発生する。


【防御系パッシブスキル】漢女の愛:味方をかばった時に発生したダメージが3減少する。おねぇの愛は偉大である。


1年5組の特待生。キャラのイメージは、サモンナイト3に登場するスカーレル。日本人とオランダ人のハーフで、芸術(ゲイ♂術?)を求め危険な場所にでも平気で行く為、武術は嗜み程度で達人クラスで身につけている。 学校では「おねぇ」の愛称で親しまれており、タイプのいい男を前にすると理性が吹っ飛び警察相手でも襲ったりする。因みにオカマと呼ばれるのは構わないが、そこに野郎を付け足されるとキレる。

一応、この卓唯一の常識人。一番女性らしく、母親的ポジション。


東雲 苗(しののめ なえ) (超高校級の馬鹿)学生/女 PL早苗


能力値

STR(筋力)7 DEX(敏捷)8 INT(知性)8 CON(体力)14 APP(外見)15


POW(精神)3 SIZ(体格)9 EDU(教養)8


《アイデア》70 《幸運》40 《SAN値》15 《知識》75 HP≪耐久値≫12

技能

跳躍(96) キック(63) 回避(51) 武道立ち技系(14) Dマイナス補正-1D4


目星(81) 図書館(72) 隠れる(72) 聞き耳(43) 追跡(32) 応急手当(39)


【中二奥義】天然回避:SANチェックが必要になる寸前に発動。40%の確立で都合よくSANチェック事態を回避。

【死体があった<<<都合よくそっぽを向いていた】

【変な声がした<<<晩御飯に集中していた】 等。


【攻撃系パッシブスキル】天然開花:武道立ち技系を行い、武道に成功したとき苗の場合ダメージ2D6-1D4となるが、2D6+2D10となる。(苗の武道の数値は14)。

本当なら超高校級の格闘家になるはずだったのにどうしてこうなった。


【防御系パッシブスキル】跳・回避:回避or受け流しの代わりに、敵の攻撃を跳んでかわす。ただし、1ターンに1度のみ。判定は当然跳躍。そのターンで最初に攻撃された時に勝手に飛び跳ねる。ルイージ魂。


「私の奇跡パワーをもってすれば、1回で18出して、全ステータスマックスなんて余裕です!」


1年5組の生徒。見事フラグ回収をした、普通の高校生未満の探索者。残念な格闘家で、SAN値が既にクライマックス。ただしジャンプだけはマリオ並。生存は最早絶望的だろう。この残念なステータスの為に、唯一超高校級の扱いをされず、中二チックな技を与えられなかったのだが、GMがあまりの同情により技が与えられた。これで生き残れるよ!やったね苗ちゃん!


オチとボケ担当。


白紅 れむ(しらくれない れむ) (超高校級の)超お嬢様/女 PL霊夢


能力値

STR(筋力)11 DEX(敏捷)18 INT(知性)9 CON(体力)16 APP(外見)18


POW(精神)15 SIZ(体格)8 EDU(教養)15


《アイデア》45 《幸運》75 《SAN値》75 《知識》75 HP≪耐久値≫12

技能

回避(93) ナイフ(90) キック(85) 銭投げ・万札(80) ???(80)


???(70) 応急手当(65) 受け流し(60) かばう(1)


信用(95) 隠れる(90) 忍び歩き(85) 追跡(80) 乗馬(80) 聞き耳(70)


【中二奥義】???:とある条件で発動。相手は死ぬかもしれない。自分が死ぬかもしれない。


【攻撃系パッシブスキル】愚民への褒美:素早い動きで3連続攻撃をする。全て頭部狙いも可能。ただし、ナイフもしくはキックなど小回りの利く戦闘技能のみ。褒美を受けると相手は血の涙を流して喜ぶことになる。


【防御系パッシブスキル】トリックスター:近接攻撃を回避成功した場合カウンターを行う。ダメージは1D6。絶対命中で、回避や受け流しは不可。

このキチガイが攻撃されて黙ってるいるわけがない


【攻撃系(?)スキル】銭投げ・万札:敵全体攻撃(?) 発動に70%。

敵が引っ掛かったかどうか更に70%

後半は相手により変動有り。

効果:攻撃、回避、受け流し不可、クリティカル確定

硬化時間:次のれむのターン終了まで

ただし、PTの誰かが攻撃を行うとその場で掛かった全員が我に返る。引っ掛からなかった敵がれむ達に攻撃をしれむのトリックスターや道の痛み返しのような反撃系で発生したダメージでは我に返らない。お金広い続行である。


1年5組の特待生。ロックフェラー財閥と同じくらいの家柄のお嬢様で、父親が娘に超溺愛してる為か性格は超高校級に我儘。教師や警察と言った相手にも強気なのは、親の権力をかざせば誰も逆らえなくなるから。所持技能からゴキブリお嬢様と言われており、ゴキ神様と崇められている。

因みにナイフ捌きや隠れる(段ボール)は伝説の傭兵から教わったらしい。

キチガイその2。


GMとNPC


アリス


キチガイ達を相手にゲームを進行しているGMで最大の苦労人。頭に上海を乗せており、動画中にGMの気持ちを代案したようなセリフも言う。


れむ達キチガイの影響か、他の超高校級の存在達(NPC)の殆どがキチガイ成分を含んでおり、ライダーキックをぶちかましたり、抱き着いて来て笑顔で絞殺する輩も登場した。今後が楽しみである。


超高校級の学生達


茶乃元 摘香(ちゃのもと つみか) 超高校級の茶道家/女


1年1組の超人。意図的にボケようとするタイプで非常にマイペース。弟の厨二病をカミングアウトしたりと脈絡のない話を振って楽しんでたりと、掴み所の無いS。 幸運が非常に高く、超人としては珍しい非戦闘員キャラで、黒女とは違ったヒーラー+探索向き(?)のキャラ。 高性能抹茶を所持しており、SAN値を回復する効果を持つ御茶を水筒に入れてあったり、寒天の干菓子を小型冷蔵庫に所持していたりする。尚、お湯を沸かす為にガスバーナーを所持しているが、護身用にも使える。最高温度は3000度[※3000度は金属を切断するのに使われる程危険]


パッシブ能力


直観感知;摘香自身、もしくは摘香の近くにいる人に危険が迫った時、更に良い事が起きそうな時も反応する。 ただし、NPCの為ダイスの判定はPLには分からない。成功率は80%。会話で判断する事。


暗号 時生(あんごう ときお) 超高校級の考古学者/男


1年1組の超人(?)。恐らく超人の中で戦闘面や精神などが一番残念な学生で、化け物を目の前にして現実逃避をしてしまう程酷い人物。 珍しい非戦闘員その2

知性が非常に高く、千ページの本でも1分掛からずに完璧覚える事が出来る。また、戦闘が出来ない分、探索技能が割と高めになっている。


剣野 道(けんの みち)  (超高校級の)侍/女


能力値

STR(筋力)14 DEX(敏捷)15 INT(知性)16 CON(体力)14 APP(外見)17


POW(精神)12 SIZ(体格)11 EDU(教養)16


《アイデア》80 《幸運》60 《SAN値》60 《知識》80

技能

日本刀,受け流し(90) 居合(峰打ち)(75) 応急処置(70) かばう(70)(刀による受け流しが可能)


跳躍(65) 回避(60) 受け流し(素手)(30) かばう(70)


聞き耳(80) オカルト(70) 目星(70) 説得(60) 隠れる(60) DB+1D4


【中二奥義】斬首刑:相手の首をマミる。切られたものはゆっくりとないり、それはやがて実を結ぶ。即死技。ただし、ショゴスのように原型が無かったり、頭部のない相手には通用せず、自動失敗。敵のHPを-10にする。

成功確率は雑魚敵ならば40%。ボスには5%。GMの判断により増減していく。当然、日本刀を持っていなければならない。1戦に1度の中二奥義にしては命中率が低いが、当たればテーレッテーなので、致し方ない。


【攻撃系パッシブスキル】正々堂々:正面から同じ相手に攻撃をする場合、攻撃力が上昇していく。上昇値は1D3、最大1D15まで上昇する。別の敵を攻撃したり、後方から不意打ちしたり距離が離れて攻撃できなかったりするとリセット。長期戦向けパッシブスキル。


【防御系パッシブスキル】痛み返し:自身の受けたダメージの半分を相手にその場で返す。遠距離攻撃でも走って行って返す。逃げても追いかける。ただし、ダメージを受けた後気絶or死亡した場合は無効。7ダメージ受けた場合は4ダメージ返す。端数切り上げ。発動は必ずするが、相手は回避の半分数値で避ける事が出来る。小数点は切り捨て。


1年2組の超人。苗と同じ類の天然であり性格は温厚、頭のねじが一個外れているが、超高校級の存在である。メイシャとは武道関連での友人であり、名前の通り剣に心得(達人級?)がある。大和撫子染みた存在だが、見た目は木刀のようにカモフラージュされている日本刀で、襲ってきたゾンビ(?)の首を平気で切り落とす辺り、やはりどこか超高校級(異常者)の存在と言える。パッシブスキルがヤンデレ侍である。


動画上、メイシャと道と苗で家族団欒の微笑ましいシーンも。道とメイシャの二人とも母親に見えるのは気のせいだろう。

天然その2。


皆野 ヒロ(みなの ひろ) (超高校級の?) ヒーロー?/女


1年2組の超人。中二病染みた台詞全開のヒーローっ子(娘)。木から木へ飛び移ったり、一撃必殺の跳び蹴りをしたりと戦闘面で非常に頼りになる存在で、非戦闘員のクラスメイトを助けたりと正にヒーロー。両腕が義手だが、特殊な技術で作られている。


九能 市(くのう いち)  (超高校級の)くの一/女


能力値

STR(筋力)12 DEX(敏捷)18 INT(知性)16 CON(体力)12 APP(外見)14


POW(精神)17 SIZ(体格)12 EDU(教養)11


《アイデア》80 《幸運》85 《SAN値》85 《知識》55

技能

鎖鎌(巻きつき)(99) 投擲(手裏剣)(90) 登樊(90) 応急手当(80) 跳躍(80)


ナイフ(クナイ)(70) 組み付き(65) 回避(85) 受け流し(75) かばう(30)


隠れる(99) 忍び歩き(99) 変装(95) 聞き耳(90) 追跡(90)


隠す(80) 鍵明け(70) 言いくるめ(70)


【中二奥義】大旋風:走っていって切り刻む、右手のクナイで切り刻む。左手の鎌でも切り刻む。手裏剣を指で挟んで切り刻む。成功率は99%、敵の回避半減、受け流し不可。敵全体攻撃、装甲無視、ダメージを受けた物はそのターン時の行動不能。防御は可能。市より先に行動した者は行動不能にならない。ダメージ2+1D4攻撃力は無いが、効果があるためいやらしい。汚いさすが忍者きたない。


【攻撃系パッシブスキル】雲隠れ:相手の懐に飛び込んだと見せかけ素早くステップを踏み、相手の視界から消える。雲隠れに成功時、攻撃対象にされた者は一時的に回避・受け流しの数値が半減。さらに鎖鎌で攻撃し巻き付けを宣言した場合筋力対抗ロールに自信の敏捷の半分の数値をプラスする。つまりSTR12+DEXの半分9=STR21扱いとなる。中二奥義を使った場合は、雲隠れは発動しない。成功率は相手のDEXに依存。

【相手のDEX18=10% 17=20% 16=30% 15=50% 14=70% 13=90% 12以下=99%】


【防御系パッシブスキル】変わり身の術:回避・もしくは受け流しに失敗し相手のダメージロールがでた後に発動。10%の確率で敵の攻撃を無効化。連続攻撃などもすべてミス扱いにする。


市「この九能市 こと戦闘に限り虚偽は一切言わぬと思う当たった・・・・・・!

当たったが・・・・・・今回まだ私のHPは変動していない。

そのことをどうか諸君らにも思い出していただきたい。

つまり・・・・私がその気になればダメージを受けるのは10年20年後も変わり身の何かいうことも可能だろう・・・・・・・・・・とういうこと・・・・!


ぶっちゃけ10%じゃきっついんだけどね。」


1年3組の特待生で超高校級のくの一。 フレンドリーで化物(神話生物)達相手に最前線で戦ったりと、仲間想いな面もある常識人。しかし、追跡が高かったり屋根裏で寝たりと女性らしさよりも忍びとしての一面も強く、クナイやら鎖鎌と凶器を修学旅行に持ち込んでる所はやはり超人である。


薬 のこ (超高校級の)893薬剤師 /女


1年3組の超人。見た目は子犬のようで可愛いのだが、れむを超えるキチガイ。自分勝手で、クラスメイトの命よりもポッキーやトッポなど、お菓子を食べる事が大事。ただし、キレると相手を完膚なきまで叩きのめす超の付くドS。

薬剤師とあって、回復薬や毒薬を使った攻撃も出来、戦闘面でも一流。黒女の上位版。


法野 鉄槌(ほうの てっつい)超高校級の裁判官/男


能力値

STR(筋力)13 DEX(敏捷)13 INT(知性)17 CON(体力)11 APP(外見)17


POW(精神)14 SIZ(体格)15 EDU(教養)21


《アイデア》70 《幸運》40 《SAN値》15 《知識》75 HP≪耐久値≫13

技能

小型ハンマー(ガベル)(70) 鉄拳(60) 応急手当(51) 回避(40) 受け流し(20)

かばう(90)


法律(99) 信用(95) 図書館(72) 脳内審議(90) 精神分析(80) 歴史(80)

説得(80) 言いくるめ(70) 人類学(70) 目星(60) 聞き耳(60)


【中二奥義】極刑:特殊スタンガンをフルパワーにして木槌で殴る。

威力は1D3+2D10(電撃)

8ダメージ以上=受けた相手は次の鉄槌の行動終了まで全行動不可。

7ダメージ以下=普通に動けます。

電撃は通常攻撃の方でも、装甲無視。ただし、絶縁体のものには電撃ダメージが無効。受け流し不可。

極刑使用後、2ターンスタンガン使用不可。


【攻撃系パッシブスキル】慈愛の精神:敵を死に至らしめるダメージ数値を出した場合強制的にHPが1残る。

HP1の相手に攻撃した場合は死ぬ。気絶をしてない相手にも確実に発動してしまうため不便な時もある。


【防御系パッシブスキル】六法全書シールド:鉄板カバーの六法辞書を盾に攻撃を防ぐ。成功確率は70%

回避時>>>発動後失敗

かばう時>>>成功時自動発動。

かばった場合受け流しは使用できない

成功するとダメージを4減少させる。被ダメージが4以下=ノーダメージとなる。


【通常攻撃】

特殊行動 特殊小型ハンマーで相手を有罪判決(物理)を下す。 いざとなったら、六法全書を盾にする

小型ハンマー(特殊スタンガン入り) 1D3+1D6(電撃)+1D4(DB)+20%スタン


【脳内審議】

ほぼ心理学と同じだが、成功すれば「たぶん」ではなく「確実」に本当か嘘が分かる。

つまり、嘘が通じない。

ただし、真実ではないが質問された、相手がその事を真実だと思い込んでる場合、「嘘ではない」と判断し、一緒に自爆する。ダイスの結果は見せないが、成功率は事前に教えてもらえる。

悪魔で鉄槌だけが分かるので、鉄槌が嘘をついてると思う場合、心理学をぶつけるなりして、自力で何とかするしかない。

1年の4組の超人。超イケメンメガネで性格は見た目通りでクール。最近は裁判長も務めたという超エリート。

正義感が強く、自身が傷ついても周りを守る優しい面があるが、機械は苦手。PCをいじるとブルースクリーンになってしまう程機械音痴で、携帯を所持していない。

特殊スタンガン入り小型ハンマーを所持している事を除けば、ちょっと技能値が高い一般人と大して変わらないNPC。


力 爆虎(りき ばくこ)超高校級のプロレスラー/女

1年4組の超人。通称ばっこさん。え、ばっこってたしかうn(


加賀 クーシャ(かが くーしゃ)超高校級の科学者/女

2年の超人。苗なみの天然キャラだが超天才の科学者。天才の為か授業中を寝ていたりする為、教師に怒られ良く廊下に立たされている。残念ながら没キャラの為本編では参加していない。


藤花 拳(とうか けん)超高校級のボクサー/女

2年の超人。武術一筋なのか、授業に全く興味が無いのか寝ている。れむと黒女を足して割った様にわがままな所がある。残念ながら没キャラの為本編では参加していない。


槍津 海(やりつ かい)超高校級の槍術士/男

2年の超人。無口のイケメン。残念ながら没キャラの為本編では参加していない。


寺尾 尚 (てらお しょう)超高校級の和尚/男

2年の超人。APPが低い。残念ながら没キャラの為本編では参加していない。


普通の学生達


速耳  聴久子(はやみ とくこ) (情報通の) 学生

うざやまかしい情報通で、情報好き。饅頭山で情報を追う内に行方不明になった。


脇 跳仔(わき やくこ) (普通のかよわい) 学生

一般的な女子高生。村人に襲われ逃げ出した。正に脇役の子である。


男子A~C&女子A~D

立ち絵も名前も無いただのモブキャラ


その他の人物


小母 賛歌(おば さんか) (普通の) 担任

黒女達の担任。名前を一文字ズラすと・・・


警官A&B

厚皮サービスエリアで、不幸にも黒女達に出会ってしまった人達。


れむパパ (超エリート) 大社長

娘の為なら、何でもするれむの父親。


婆さん (普通の) 駄菓子屋店員

駄菓子屋を営んでいるお婆ちゃん。


八国 多々音(やくに たたね) (役に立ちそうも無い) 副担任

1年5組の副担任。役に立ちそうに無い人。只野屑子とか使江亡季子と散々な扱いを受けている


村人

立ち絵も名前も無いただの村人。


α(?)

謎の男。


布津弐 守

れむのsp

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました