ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†の編集履歴

2013-05-19 22:41:22 バージョン

†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†

なぎさのこあくまらゔりぃーれいでぃお

Primちゃん!明日って今さっ!!

えいニャ!えいニャ!渚の概要!

†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†とは、jubeat saucer、beatmaniaIIDXReflec Beat(後述で解説)に収録された楽曲である。

jubeatでは2012年11/1から全TUNE終了後の画面「bistro saucer」に登場。

同年12月、第2弾のラストオーダー後は、

子供orわんこのグルメイツから解禁するか、伝導による解禁が可能になる。


曲詳細


アーティスト夏色ビキニのPrim
BPM190

jubeat


難易度BASICADVANCEDEXTREME
6810

BeatmaniaIIDX


ジャンルHi-CORE
譜面難易度NORMALHYPERANOTHER
SP3912
SP3912

Reflec Beat


譜面難易度BASICMEDIUMHARD
5710

あのIIDXLincleで登場した「恋する☆宇宙戦争っ!!」担当のPrimということでだいたい予想されていたが、こちらもまごうことなき電波曲である。

また中盤の語りに「恋する☆宇宙戦争っ!!」のネタが混ざっている。


しかし電波な曲とは裏腹に譜面はLv10と難易度が高く

「にゃんにゃん」との掛け声に合わせて


  にゃん      にゃん♪

┃① □ ① □┃ ┃□ ② □ ②┃

┃□ ① □ □┃ ┃□ □ ② □ ┃

┃① □ ① □┃ ┃□ ② □ ②┃

┃□ ① □ □┃ ┃□ □ ② □ ┃

↑のような猫の手のような配置も存在する。


譜面だけではなく、選曲難易度もジャケットレベルも10(あるいはそれ以上)に違いない。

L.E.D.tricoro中二病曲といい、本当にどこに向かっているんだ・・・


その後、BeatmaniaIIDX20 tricoroとのイベント「cafe dè tran」にて、IIDXに移植された。

だが・・・

✝渚の大魔王ダ~ティ~レイディオ✝降臨

時を同じくして移植されたアストライアの双皿は縦連&CN、Beastie Starterはトリル&軸押しが特徴なのだが、この曲は超絶物量声ネタ皿が特徴的。☆12の中でも中堅以上の高難度である。(関連動画参照)

だがSPは仮の姿であった。DPはというと2000越えのノーツが降ってくる物量譜面なのだが、片手で捌くノーツの数が異常に多く、また皿の着地力、複雑な同時押しを見切れる反射神経が問われ、あの"quell~the seventh slave~"、"QUANTAM TELEPORTATION"はおろか、DP最強譜面の"Go Berzerk"にも劣らないと言われ、出口さんの愛称でお馴染みのEXIT氏にすら「AAAくらいは出せるかもしれない」と言わせている。

電波曲がとうとうIIDX最強クラスに君臨してしまったのであった。


さらに・・・


Reflec Beat

4月1日からスタートしたjubeat saucerとReflec Beatの連動イベント「パステルくんとスミス氏のRUNRUNマラソン!」第2回大会でスミス氏を35周(正確には36周目突入)走らせると解禁される。

HARD譜面は難易度こそ10だが、ロング・同時押しチェイン・3TOPに加えて切り替えトリルなどを含んでいたりと、忙しい譜面である(関連動画参照)。

やはりというべきか、選曲難易度は最高レベル。こっちといい勝負である。多分。


えいニャ!えいニャ!関連動画!






※これで仮の姿とかどういうことなの・・・


えいニャ!えいニャ!関連項目!

jubeat

beatmaniaIIDX

REFLEC BEAT

恋する☆宇宙戦争っ!!

L.E.D.

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました