ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ヒューマンバグ大学に登場する架空の極道組織。

現時点では過去編と言及のみの登場であるが、これは跡目争いによる内部抗争の影響で組ごと崩壊してしまったため、現在は存在しない組織だからである。この内部抗争とは、おそらく次期組長になる予定だった大村の襲撃をきっかけとしたものであろう。もともと資金難で苦しんでいたのに、そのうえ内部抗争まで勃発してしまったため、組自体は1年も持たず解散に追い込まれてしまった。


とはいえ、徳島組出身者の中には、後に組長クラスにまで登り詰めた者もいることから、組織自体が消滅してもなお、かなりの影響力を持っているものと思われる。また、天羽桂司福留・伊賀・日下孝次郎などのように強力な武闘派極道が多く在籍していたものと考えられる。


元構成員

以下のキャラクター紹介において、名前の後ろに×とついている人物は2022年12月29日時点で故人、それ以外は存命或いは生死不明。


内部抗争の犠牲者

  • 大村 ×

後述する天羽・福留・伊賀の兄貴分に当たる人物。絵に描いたような「任侠」で、天羽たち3人をはじめ多くの組員から人望があった。それゆえ順調に出世を重ねることができ、ついに徳島組の次期組長というところまでたどり着いたが、組長襲名式の途中で反対派閥の組員に襲撃され、そのまま命を落としてしまった。


とはいえ、彼が天羽たちに与えた影響は大きく、少なくとも移籍先で順調に出世を重ねた天羽および伊賀は今でも以下に示した彼の思想をしっかりと引き継いでいる。また、途中で刑務所送りにされてしまったため極道の世界で没落してしまった福留も、少なからず彼の影響は受けている模様。

俺達は男を上げる為に渡世にいる。金を稼ぐだけなら他の仕事でいい

シノギは大切だが、弱い奴を踏みつけて稼いじゃダメだ


  • 尾西 ×

組長襲名式に乱入し、大村を襲撃・殺害した犯人。大村を襲撃した直後に天羽と福留によって刺し殺されることになる。どうやら、彼が所属していた派閥は、大村の人望の厚さにかねてから嫉妬しており、大村が組長を襲名することに強い不快感を抱いていた模様。


田頭組(現天羽組)に移籍した構成員

田頭組の若頭のち天羽組の組長。他の組員達からは「親っさん」または「親父」と呼ばれている。見た目は60代と推定される坊主頭に着物姿の男性で、四肢にかけて龍の刺青を入れている。極道の世界では無駄な争いを好まない穏健派として知られている。


普段は沈着冷静な性格で、有事の際にも落ち着いて的確な指示を下し、「狂人」「殺戮集団」と呼ばれる武闘派の組員達からも信頼されている。徳島組に所属していた若い頃はバリバリの武闘派だった。


天羽組の組長・天羽のかつての同僚。長ドスで人間を家畜の様に解体出来る武闘派狂人だったが、何らかのヘマを犯して警察に捕まってしまい、38年間も刑務所に服役していた。年老いて出所した後、自分が所属していた徳島組の解散を知り、どこにも行き場がなく途方に暮れていたところ、かつての同僚である天羽と再会。天羽の情けで、彼の組である天羽組の世話になる事となった。


京極組に移籍した構成員

京極組の5代目組長。かつては大村のように任侠を知る人物で、お金を稼ぐ面では右に出る者はいないほどの天才であり、カタギにも手を出さない仁義のある人物であったが、暴対法の資金難によって一番可愛がっていた舎弟の小西が組を抜け、組を抜けた後に小西が敵対者に殺されてしまい、それらによって「渡世は弱肉強食」「仁義もクソもない」という拝金主義の考えになり、狂気と金に染まって闇堕ちした。若頭時代まではそれでも組のために行動していたが、組長になった途端に職務も責任も完全に放棄してシノギの金を勝手に使っては遊興や道楽に明け暮れたただのお飾り組長と成り果て天京戦争を引き起こした。


ちなみに当時徳島組の構成員でありながらも2022年1月30日の動画では大村の組長襲名式にも参加していなかった事から、天羽とはこの頃から不仲だった可能性がある。また資金難に苦しんだ徳島組にいた頃から素行が悪かった可能性もある。一方で京極組時代は小西の一件が起こるまでは仁義の人で通っていたため詳細は謎に包まれたまま。また愚連隊を単身壊滅可能な戦闘力を持ち勇名を馳せていた事から、バリバリの武闘派であった事は確実。


飛龍連合会に移籍した構成員

  • 伊賀

現在、飛龍連合会の最高顧問を務めている初老の男性。徳島組在籍時は天羽(および福留)の弟分だったらしく、徳島組解散後も天羽とは良好な関係を築いている。


2022年1月29日の動画では、飛龍連合会の襲名式で天羽と再会するも、襲名式終盤で次期組長が対立している派閥のヒットマンに襲撃され、参列していた天羽や小峠華太がその流れ弾を食らってしまうという事件が発生する。この事件を受け、彼は天羽・小峠を内部抗争に巻き込んでしまったことに対するケジメをつけるために、内部抗争の主犯格を殺害、その後、天羽・小峠の病室を訪れ、彼らに土下座をし、塩漬けにした主犯格の生首を彼らに見せた上で、持参した出刃包丁で自身の腹を掻っ捌き、自決を試みた。どうやら、兄貴分だった大村を護れなかったことをずっと引きずっていた模様である。幸いにも彼が自決を試みた場所が病院だったため九死に一生を得ることができたが、腹の傷は急所を正確に抉っていたため、病院以外であればまず助からなかっただろうと言われる。なお、上記の事件で負傷した次期組長も幸い一命を取り留めたとの事。


関連タグ

ヒューマンバグ大学

華の天羽組

京極組の武闘派・久我虎徹

関連記事

親記事

天羽桂司 あもうけいじ

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました