ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生誕祭のコメント (2ページ目)

せいたんさいのコメント

特定の人物やキャラクターの誕生日を祝うイベントタグ。誰かの生誕祭企画がありましたら追加お願いします。

コメント

アヌスタシアナ 2020-04-19 23:52:51
ただ期限を伸ばしても書き込みがないと意味が無いんですよねぇ…
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:34:36
ひとまず、私と水玉氏だけの会話で結論付けてしまうのは危険なので他のユーザー様の意見が集まるまでは解決とするのはやめた方がいいと思います。
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:32:03
T:Y氏は議論に応じないばかりか作った記事はそのまま白紙化されても放置されてるのでどういう意思か分からないのが困ります…以前アダルトゲームの記事が白紙化されていた際は編集の際に反論して差し戻しなどはしていたのですが今回差し戻しすらしないのでどういう方針なのかすら分からない…
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:29:11
pixivならばpixivでのローカルルールのようなものは守るべきでは?勿論ちゃんとした定義のないものを振りかざすような真似はダメですが…
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:27:01
T:Y氏は今年に入ってからは艦これの生誕祭記事は作っていないようなので以降立てないようなら自分も解決でいいと思うのですが…
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:25:42
ラブライブ!系などのキャラがそこまで膨大じゃなくタグ登録数も多いものなら良いと思うんですがこれは流石に歯止めをかけなきゃダメだろ…って思っちゃうレベルの多さだったので…
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:23:24
自分が下記のようなことを述べたのは艦これの誕生日タグ一覧で流石に膨大すぎると感じしかもほぼタグ使用無し、ほぼ全部がT:Y氏の立て逃げ記事だと知ったからなんですね
アヌスタシアナ 2020-04-19 23:13:22
数人の意見じゃなくてせめてあと数人の意見を募った上で結論を出すべきだと思いますが
アヌスタシアナ 2020-04-19 22:58:28
ただ、自分や他の人が述べているように通年記事に記事乱立は非推奨もしくはタグ登録数が○○件以上になってからの記事作成を推奨、という旨の文章を載せるべきだと自分は思いますね。勿論強制は決してしないように書くべきですが。
アヌスタシアナ 2020-04-19 22:50:02
子記事にして転送記事化という基本方針については賛成。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました