ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガーディアン・デスサイスの編集履歴

2014-06-08 10:22:44 バージョン

ガーディアン・デスサイス

がーでぃあんですさいす

アニメ・ゲーム『遊戯王DM』及びコナミのカードゲーム『遊戯王 オフィシャルカードゲーム』に登場するモンスターカードである。

概要

2014年5月17日発売の「コレクターズパック-伝説の決闘者編-」で登場したレベル8・属性・悪魔族の特殊召喚効果モンスター。攻撃力2500・守備力2000。


ガーディアン・エアトスがオレイカルコスの力によって闇堕ちした状態。全身を包帯で巻かれ、ボロボロの鎧を着た悪魔。髪を振り乱し、真っ白な顔からは表情がうかがえない。

「死神の大鎌-デスサイス」を専用武器とする。


カード説明

ガーディアン・エアトス」が破壊されて墓地に送られた時に手札にあれば特殊召喚出来る。場所は手札でもどこでも良い。

エアトスの特殊召喚効果とデスサイスの特殊召喚効果は相反する条件を要求しており、相性が悪い。また、専用装備カード「死神の大鎌-デスサイス」は墓地のモンスターの数だけ攻撃力を上げる効果なので、やはりエアトスの特殊召喚効果との相性が悪い。デスサイスを使用するのであればエアトスは別の方法での高速召喚を狙おう。


特殊召喚に成功すると「死神の大鎌-デスサイス」をサーチ・装備出来る。ただし、デッキにないとムリ。この装備カードで大幅な強化が見込める。1度でも場に出れば墓地に送られる状況になっても手札をコストに復活可能。この効果でいつまでも場に居座り続ける事も出来る。コストの関係で手札消費が激しいのでなんらかの方法で補いたいところ。コストでモンスターを送れば更なる強化を図れる。

当然ながら除外・バウンスには無力なので、そのあたりのケアはしておきたい。


デスサイスがフィールドに居るだけであらゆる召喚が不可能になってしまう(反転召喚は可能)。


なお、自己再生効果は強制効果である。そのため、手札がある限り復活のタイミングは逃さないが復活させないという選択は出来ない。アニメのような展開も起こりうるので注意。


原作での活躍

ドーマ編における闇遊戯VSラフェールの決戦で登場。エアトスが「呪符竜」に倒された事で召喚される。攻撃表示になった事で効果により仲間モンスターを破壊。

仲間のモンスターを墓地に送らない送らせないプレイングを信条としていたラフェールのこの行為は、彼がオレイカルコスの力に支配された事を示すシーンだった。


その後、「死神の大鎌-デスサイス」を装備。装備カードの効果と「オレイカルコスの結界」の力で攻撃力を上昇させて「呪符竜」を破壊する。高攻撃力と破壊耐性によって遊戯を追い詰めるが、「死者蘇生」でエアトスを蘇生され攻撃力が減少。

「女神の聖弓-アルテミス」で5000の攻撃力・戦闘破壊耐性・連続攻撃の能力を得たエアトスの連続攻撃で破壊耐性のコストである手札を使い果たし効果が使えなくなり、そのままエアトスと相打ちになった。


表側攻撃表示になった時に他の自分のモンスターを全て破壊する効果があり、この効果で「死神の大鎌-デスサイス」の効果を活かしていた。

また、守備力は0で、自己再生ではなく破壊耐性を持っていた。


攻撃名は「フォビドゥン・レクイエム」


テキスト

特殊召喚・効果モンスター

星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000

このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。

(1):「ガーディアン・エアトス」が戦闘・効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。

このカードを手札から特殊召喚する。

(2):このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。

デッキから「死神の大鎌-デスサイス」1枚をこのカードに装備する。

(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は召喚・特殊召喚できない。

(4):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。

手札を1枚墓地へ送り、このカードを墓地から特殊召喚する。


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました