ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

近鉄京都線の編集履歴

2015-08-17 22:44:01 バージョン

近鉄京都線

きんてつきょうとせん

近鉄京都線とは、近鉄が運営する路線。

概要

京都市京都駅奈良市大和西大寺駅の区間、34.6kmを結ぶ路線。途中の竹田駅から一部列車が京都市営地下鉄烏丸線と相互直通運転を行っている。近鉄線内では、一部列車が京都から近鉄奈良方面、天理・橿原神宮前方面、伊勢志摩方面へ直通運転している。


車両

基本的に近鉄奈良線で運用されている車両と共通。京都市営地下鉄乗り入れに関しては、近鉄側から3200系3220系、地下鉄側から10系が使われる。


種別

以前は速達性のため快速急行が運転されていたが、不評だったため廃止されている。

特急(→近鉄特急)

全席指定。京都発の列車は、奈良線・近鉄奈良発着、橿原線・橿原神宮前発着、(伊勢志摩)賢島方面が設定される。

京都線内の停車駅は、京都-近鉄丹波橋-(高の原)-大和西大寺。大和西大寺から先は、近鉄奈良発着は近鉄奈良まで停車駅なし、橿原神宮前発着は、-(西ノ京)-大和八木-橿原神宮前、伊勢志摩方面は、-大和八木-名張-(榊原温泉口)-伊勢中川-松阪-伊勢市-宇治山田-五十鈴川-鳥羽-志摩磯部-鵜方-賢島。

( )内の停車駅は、一部の特急が停車する。

特急しまかぜ

京都~賢島間の列車については1往復設定されている。不定期運行。

停車駅は、京都-近鉄丹波橋-大和西大寺-大和八木-伊勢市-宇治山田-鳥羽-鵜方-賢島。

急行

京都線内停車駅:京都-東寺-竹田-近鉄丹波橋-桃山御陵前-大久保-新田辺-新祝園(しんほうその)-高の原-大和西大寺

奈良線・近鉄奈良発着、橿原線・橿原神宮前発着が基本。昼間時間帯は毎時3本。昼間以外では天理線・天理発着、新田辺発着、大和西大寺発着も設定されている。全列車6両編成。

急行 京都発近鉄宮津行き

停車駅:京都-東寺-竹田-近鉄丹波橋-桃山御陵前-大久保-新田辺-興戸-三山木-近鉄宮津

平日の朝ラッシュ時に京都発近鉄宮津行きが2本設定されている。2本とも6両編成。

急行 地下鉄烏丸線直通

停車駅:地下鉄国際会館~竹田間(地下鉄線内)各駅-近鉄丹波橋-桃山御陵前-大久保-新田辺-新祝園(しんほうその)-高の原-大和西大寺-新大宮-近鉄奈良

朝(国際会館発のみ)と昼間時間帯に地下鉄国際会館~近鉄奈良間の列車が毎時1本設定される。全列車6両編成。

準急

停車駅:京都-東寺-竹田-近鉄丹波橋~新田辺間各駅

京都~新田辺間の設定。本数は非常に少ない。6両か4両で運転。

通過駅は十条・上鳥羽口・伏見の3つだけ。

普通

京都~新田辺・大和西大寺・天理・橿原神宮前発着の設定。早朝深夜には新田辺~大和西大寺方面のみ運行の列車もある。昼間以降は毎時3~4本運行されている。

基本的に4両編成で、京都~新田辺間の列車には6両編成もある。

普通 地下鉄烏丸線直通

基本的に地下鉄国際会館~新田辺発着の設定。毎時2本が直通運転。

朝の時間帯には近鉄宮津発地下鉄国際会館行きが1本設定されている。全列車6両編成。


関連タグ

近鉄奈良線 京都市交通局

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました