ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はかいのてっきゅうの編集履歴

2015-11-22 23:08:23 バージョン

はかいのてっきゅう

はかいのてっきゅう

はかいのてっきゅう(Morning Star of Destruction)とは、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する武器の一種。

概要

SFC版ドラゴンクエスト5から初登場した武器。なのだが、ナンバリング的にはリメイク作品のドラゴンクエスト3からとややこしい自体となっている。それ以降は基本的に続投している武器である。


頑丈な特殊合金のに、巨大なトゲ付きの鉄球をつけた、いわゆるモーニングスターという武器。ただし、作中に登場する「モーニングスター」から見れば、その上位版にあたる。その重量から生まれる威力は凄まじく、想像を絶する破壊力を秘めていると云われている。


基本シリーズを通して終盤もしくはクリア後に入手可能な武器である。性能はトップクラスの攻撃力で敵全体を対象とした攻撃が可能な所謂"チート級"な武器として君臨している。


多少の例外はあるにせよ基本上記通りの設定である事が多く、作品によっては複数個入手可能でバランスブレイカーぎりぎりの存在でもある。実際、この武器の恩恵を受けたプレイヤーは少なくはない。


ちなみに、「はかいのてっきゅう」、「はかいの鉄球」、「破壊の鉄球」などの攻略本によっては表記がマチマチであり、英語訳も古いものでは「Destroyer Hammer」であったり、「Morning Star of Destruction」などこれもバラツキが見られる。


関連タグ

ドラゴンクエスト ドラゴンクエストシリーズのアイテム一覧

鉄球 モーニングスター グリンガムの鞭(強く複数が攻撃対象で似通ている)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました