ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

立てば芍薬座れば牡丹口を開けば夜戦馬鹿の編集履歴

2016-08-07 15:53:49 バージョン

立てば芍薬座れば牡丹口を開けば夜戦馬鹿

もういいよおまえはそれで

外見や能力に関わらず、ある一点の影響で評価が大きく傾く好例。

DMMが誇る人気ゲーム『艦隊これくしょん(以下、艦これ)』に、ある一人のキャラクターが登場する。本タグは、ほぼ彼女専用とされる。


川内型軽巡洋艦1番艦川内

事ある毎に提督に夜戦を要求し、遠征に行かせても夜戦を求め、実際に夜戦に参加すると歓喜し、補給すると次の夜戦に思いを馳せ……といった具合に、彼女の頭の中はいつでも夜戦でいっぱい。

付けられたあだ名は夜戦バカ夜戦忍者とも呼ばれたり。や川内すきなんて上手いこと言った人もいる。

他の艦娘からの言及(という名の苦情)も多く、ゲーム稼働初期の頃から艦これ界のネタキャラの一人として認識されていた。

何しろ川内が登場していれば、夜戦をしていなくても、昼間であっても、特に戦っているわけでもないのに夜戦バカのタグが登録されている作品も珍しくない。それくらいキャラの扱いが安定しているとも言える。


そんな川内だが、侮るなかれ。おバカなことばかりやってるように見えて、実は相当なポテンシャルを秘めている(と考察されている)。

というのも、史実の軍艦である川内のエピソードや、艦これ内における川内の行動を参考にして推察すると、普段の姿からは分からない一面が見えてくるのだ。


・軍艦の川内に搭乗していた主計科(料理人のこと)が作った料理が海軍の料理コンテストで賞を獲得したことから料理上手なイメージがある

・漫画『いつか静かな海で』では妹達の着物の着付けや髪のセットをしてあげていた模様

・家具の一つである『夜戦主義』掛け軸は川内が書いたと考えられ、かなりの達筆であると思われる

・戦績画面表示時や艦隊帰還時のボイスでの事務的な口調からデスクワークもこなせるらしい

・アニメにて、上官である長門にアイドルノリの挨拶をした妹の那珂をたしなめ、長女としての威厳を見せた


こちらも参考にされたし

川内時報&フリーアイコン+フリーヘッダ集居酒屋『鳳翔』まかない記~第二話「川内の夜戦食」


あれ? この美少女、実は完璧なんじゃ……


『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』が美人の姿や振る舞いを花に見立てた言葉だということは知っての通り。

本タグは川内がそうやって形容されるだけの下地を持っていながら、一度口を開けば夜戦バカとしての本性が露になる台無し感を表現したものである。

意味合い的には『残念な美人』に近い。


だがそれがいい

関連イラスト

立てば芍薬座れば牡丹

初詣センシティブな作品


口を開けば夜戦馬鹿

うちの川内ちゃんその2YA・SE・N


中には顔を出していないのにタグが半分も占領されるものも……

センシティブな作品

関連タグ

川内(艦隊これくしょん)

夜戦

夜戦バカ


立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました