ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボディーアーマーの編集履歴

2017-06-01 13:14:53 バージョン

ボディーアーマー

ぼでぃーあーまー

胴体の保護を目的とした防具の名称。ボディアーマーの表記揺れ。

Body Armorの仮名標記。棒引きの有無による表記揺れとしては、ボディアーマーとも。

曖昧さ回避

  • 1.戦闘描写のある創作作品において、胴体の保護を目的とする物品。防弾材を用いた衣服であったり、人形戦闘兵器の胴体部分の防弾材の名称であったりと作品によってその意味合いは大きく異なる。

イングラム1号機


  • 2.中世において用いられた防具のうち、胴体の保護を担うもの。または、中世を参考とした世界観で用いられているもの。→  甲冑

剣士


  • 3.現実世界において、銃撃や砲弾の破片等から胴体を保護するもの。 →防弾チョッキ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました