ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フランシーヌ人形の編集履歴

2011-05-06 06:51:13 バージョン

フランシーヌ人形

からくりサーカス』に登場するキャラクター

概要

今から200年前フランス、キュベロンのクローグ村外れの館に一人の男が住んでいた。

村とは交流もなく、村人も気味悪がって近づくこともなかった。

だがある日男はフランシーヌ人形と4体の動く人形を伴い村を襲撃した。

村人が人形たちに次々と惨殺されていく様を男は笑いながら見ていたが、フランシーヌ人形はただじっと惨劇を見つめているだけだった。

村を滅ぼしても結局フランシーヌ人形は一度も笑うことはなく、男はそれに失望し、フランシーヌ人形の首を絞めて去って行った。

フランシーヌ人形は男が残した研究を元に疑似体液を作り出し4体の人形に与え再び動かした。

そして自分が笑えなかったから捨てられたのならば、一緒に笑える方法を探してほしいと訴えた。

こうしてフランシーヌ人形と4体の人形たちは笑う方法を探して旅に出た。

旅の中新たに仲間を作り出して次第にその数を増やし、「真夜中のサーカス」と呼ばれる大集団にまでなった。


彼女は「真夜中のサーカス」の団長であり、アクア・ウイタエによって作られた唯一の人形で、ゾナハ病を止める方法を知る唯一の人形でもある。

頭には創造主によってモデルとなった女性が遺した毛髪が植毛されている。

「フランシーヌ人形を笑わせる」ことこそ自動人形が唯一存在する理由であり、彼らを動かす機構である。

それ故に自動人形たちは彼女を絶対的女神のように崇拝し、彼女の命令は絶対に逆らえない。

しろがね」たちにとってこの人形を破壊することが最大の目標であり、「真夜中のサーカス」を壊滅させる唯一の方法だと考えている。


人間の生き血を啜り、ゾナハ病をばら撒く自動人形の首領であるため、いかにも邪悪な存在であるかのように思われているが、実は彼女自身は人間に対して悪意はない。

人間を苦しめているものの、それは創造主の男がそうやって笑わなかった彼女を捨てたためであり、それが笑う方法だと思い込んでいるに過ぎない。


物語中の「しろがね」と「真夜中のサーカス」の最終決戦にて、ついに鳴海が4体の人形をも退けフランシーヌ人形の前に立った。

この戦いで大多数の自動人形を破壊したが、同時にほとんどの「しろがね」も戦死してしまった。

志半ばで倒れていった多くの「しろがね」たちの無念と想いを背負い、自らも大きな代償を払ってやっとそこに立った鳴海

だがフランシーヌ人形の最後の告白はその全てを無残に打ち砕くものだった・・・。

関連項目

からくりサーカス 加藤鳴海 自動人形 ゾナハ病

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました