ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チコちゃんに叱られる!の編集履歴

2018-09-08 12:58:38 バージョン

チコちゃんに叱られる!

ちこちゃんにしかられる

NHKで放映中のクイズ形式のバラエティ番組。「ボーっと生きてんじゃねーよ!」という番組。

5さいのチコちゃんはいろんなことに疑問を持ちます。

「なんで別れるとき手を振るの?」

「なんで胴上げをするの?」

でもチコちゃんは答えを知っています。

答えられなかった大人にチコちゃんは怒ります。


「ボーっと生きてんじゃねーよ!」


概要

NHK総合のクイズ形式のバラエティ番組である。クイズ番組ではない。

2017年に3回特番が放映され、2018年4月よりレギュラー番組に昇格した。

取り扱うテーマは“日常的に使われている単語や用語などの由来および語源”、あるいは“普段自分達が常識だと思っている物事や思想の起源”などであり、ある種の教育番組としての側面も持っている。


岡村隆史とゲスト2~3名がパネリストとして出演する。チコちゃんは出演者に様々な疑問をぶつける。答えられないと「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と怒った上で、正解を発表する。

稀に出演者が正解してしまうこともあり、その場合はチコちゃんが「つまんねぇやつだな!」とすねてしまい、唐突に関係ない問題を出題してなんとか誤答させようとする。

解答VTRは個性的で、ちょっとした発言をネタにしたり、VTRを作成するスタッフの苦悩を描いたり、ドラマ仕立てで物事の成り立ちを解説したりしている。鶴見辰吾山西惇などがよく登場する他、問題に答えてもらうためにカリフォルニア在住の元大洋ホエールズシピンにテレビ電話でインタビューしたり、村山富市元総理の自宅を訪問したりするなど、そのサービス精神はとどまるところを知らない。


上記のようにNHKの番組でありながら非常にフジテレビっぽい雰囲気の番組だが、それもそのはず。フジテレビでトリビアの泉」や「ダウンタウンのごっつええ感じ」などを作っていたあの小松純也氏が手がけている

どういうことかと言うと、小松氏は現在フジテレビの子会社である番組制作会社の共同テレビに出向しており、フジテレビ以外の番組の制作も請け負っているということである。(ちなみに共同テレビの社長(2018年現在)は、かつて「とんねるずのみなさんのおかげです」をプロデュースした港浩一氏)。


金曜19時57分に放送されているがこの枠はローカル枠である。翌日の土曜朝8時15分にも同じ内容が再放送されており、こちらは全国ネット。


チコちゃんのプロフィール

チコちゃんは東京白金出身の5さい。料理が得意。ゲストをグループ名で呼ぶ癖がある。(例:大竹まことのことを「シティボーイズ」など)また、昔所属していたグループ名や改名前のグループ名で呼ぶこともよくある。グループに所属していないゲストにはあだ名をつける。(例:安田美沙子には「はんなりはん」など)。

なぜか野球にも詳しく、特に横浜DeNAベイスターズに強いこだわりをもち、前身である大洋ホエールズのシピンも知っている。一番好きなプロ野球選手は筒香嘉智。曰く「婿にしたい」「「お母さん、おかわり」と言われたい」とのこと。

5歳なのに酒の肴のような料理にも詳しい。どこまでが設定でどこからが中の人の特徴かは不明。


ちなみにチコちゃんは着ぐるみCGの合成でできている。

チコちゃんのところにはキョエちゃんという名前のカラスのような鳥がハガキを持ってきてくれるが、最近人の言葉を覚え、チコちゃんに負けない毒舌を吐くようになっている。


注意事項

この番組にハガキを送る際は本当の年齢に関係なく名前の横に「5さい」と書くことをお願いされている。

また、5歳児チコちゃんの声を演じているのは50過ぎのオッサン木村祐一だが、それには触れないでおいてあげよう。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました