ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アーウィン(ドラクエ)の編集履歴

2019-06-29 07:15:53 バージョン

アーウィン(ドラクエ)

あーうぃん

ここでは、ゲーム作品「ドラゴンクエストⅪ~過ぎ去りし時を求めて~」に登場するキャラを紹介

概要

CV:堀内賢雄

黒髪にとび色の瞳を持つ男性でユグノア国の戦士。家族構成は妻「エレノア」、息子、義父「ロウ」の四人構成。

国を守る戦士で、その戦闘能力は国一番と謳われるほどの持ち主であったがユグノア国が魔物の襲撃を受けた時に妻と子を逃がすために奮戦するも戦いの末に戦死してしまった。


関連タグ

ドラゴンクエストⅪ











【これより先、この男の正体が記載されているため 閲覧には注意されたし】
















正体

ユグノアの戦士であると同時にユグノア国の王で主人公の実父。義父のロウは妻の父で自身は婿養子としてやって来た。(劇中では故郷が明らかにされておらず、何処なのか不明であるが 王族ではないらしい)

義父のロウの日記によると王位を継承するのだが、当初は一部の民から『王族じゃない人間に王位を継がせるなんて・・・』と不満や不安でいっぱいだったらしい。が、【ユグノア王国を発展させる】ために政治や経済、民達の生活をより良い環境にするために取り組んでいく過程が、ユグノア王国の民を一つにまとめ上げたとのこと。

しばらくして息子を授かる、息子の手の甲に不思議な紋章が浮かび上がっていた。

誕生した子についてデルカダール、サマディー、クレイモランの国王を交えての四大国会議を行っていた最中、ユグノア国が魔物による襲撃を受ける。

自身も鎧を身に着け、はやぶさの剣を手に取り奮戦するがある男の手によって殺害されてしまった。

死後、その時の出来事をバクーモスによって何度も見せ続けられ廃墟となってしまったユグノア国の地下で訪れた者達に【嘆きの騎士】となって襲い掛かっていた。

『口惜しい・・・口惜しい・・・おのれ、またやってきたのか 邪悪なる魔の者よ・・・』

『貴様らのせいで・・・全てを失ったのだ・・・許さん・・・許さんぞっ!!』


父よ、また会うその 時(ひ)まで

息子達がバクーモスを倒したおかげで、悪夢から解放され 短い時間ではあるが、成長した息子と再会を果たし、妻のいる天へと召された。


関連タグ2

ムーンブルク王:子を魔物の手から守るべく奮戦するが、戦死してしまい廃墟となったムーンブルク城で魂だけとなって彷徨う。 子の姿を見て、生きていたことを知ると安心して天へと召される。

バラン:三条陸作「ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~」の登場キャラ。武術だけでなく魔術にも優れていて睡眠呪文(ラリホーマ)を使うことができる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました