ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベンゼンの編集履歴

2011-08-15 08:11:44 バージョン

ベンゼン

べんぜん

有機化学代表する化合物の一つで、工業的にとても重要。さまざまな形で利用されている。

ベンゼン(benzene)


1.有機化合物の一種。

2.鏡音レンオリジナル曲。オワタPによる。


化学物質としてのベンゼン

「芳香族」と付いているだけあって、ベンゼンは他にはない特有のにおいを持っている。そのため、判別が容易。

概要

芳香族炭化水素において最も単純な構造を持ち、それゆえ化学工業において重要な物質となっている。

常温では液体。密度は水よりも小さく、約0.87g/cm^3。80℃で沸点に達する。

また、有毒で、発がん性。そのため、たいていの芳香族化合物は有毒。

ケクレ構造式で書くと不飽和結合をもつが、後述するようにπ電子(簡単にいえば二重結合)が非局在化しかなり安定化しているために、不飽和炭化水素の特徴である付加反応は起こりにくく、むしろ置換反応が起こりやすい。


構造

炭素6個、水素6個からなり、構造は炭素-炭素結合による六角形の骨格が基礎になっており、各炭素が1個の水素と結合している。


学校などでは、単結合と二重結合が交互になっているように表現されるが、実際は非局在化しており、各結合は等価である。そのため、それらの結合が等価であることを強調したい場合、構造式を六角形の中に丸と書く場合もある。


ケクレの夢

ベンゼンの構造式においては、以下の有名なエピソードがある。


現在知られているベンゼンの構造式を提唱したのはケクレだが、ある日、ケクレが1匹の蛇が自身の尻尾に噛み付きながら回っている夢を見て、ベンゼンの構造を思いついたという。


これについては、事実かどうかが疑われている。


関連イラスト

べんぜええええええええええええええええええん


楽曲としてのベンゼン

[nicovideo:sm5187481]

オワタPによる「ベンゼンシリーズ」の記念すべき第1作である。「癒し系洗脳ソング」。

なんだかよくわからないが人類には早すぎた


関連タグ

芳香族化合物の仲間

ベンゼンの誘導体

ベンゼン環をいっぱい繋げた縮合多環芳香族

この他にも、フェナントレン、ピレン、ペリレン、コロネンなどいろんな種類がある。

天然物の世界を席捲する複素芳香族(炭素と水素以外の元素を環の中に入れてみる)

  • フラン:某吸血鬼とは一切関係のないのだが、その名前故ネタにされることが多い酸素を含む複素芳香族。反応性は極めて高く、危険。
  • チオフェン:フランの硫黄バージョン。
  • ピリジン:炭素を一つ窒素に置き換えた複素芳香族。強烈な悪臭を放つことで有名。
  • ピリミジン:窒素を二個に増やしてみました。DNAを構成する塩基、シトシン、チミンの元になる化合物。
  • プリン:某ポケモンじゃないよ、有機化合物だよ。DNAを構成する塩基、アデニン、グアニンの元になる化合物。

マイナーな第三の芳香族、非ベンゼノイド芳香族(ヒュッケル則さえ満たせば芳香族)

  • アズレン:その名の通り、有機化合物とは思えないような美しい青色の化合物。実はナフタレンの異性体に当たる。が、その名を知るものは少ない。
  • トロピリウムイオン:シクロヘプタトリエニルカチオンのこと。トロポンの分極構造として現れる。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました