ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

二式空間機動甲冑の編集履歴

2020-03-21 23:57:53 バージョン

二式空間機動甲冑

にしきくうかんきどうかっちゅう

二式空間機動甲冑とはアニメ宇宙戦艦ヤマト2202・愛の戦士たちに登場する人型機動兵器である。

概要

二式空間機動甲冑とは宇宙戦艦ヤマト2202に登場する人型機動兵器であり、宇宙戦艦ヤマト歴代シリーズを通じて初めて登場する人型量産型パワードスーツである。


特徴

空間騎兵隊斉藤始が考案した小型の人型機動兵器で、航空機よりシンプルな機構はヤマト艦内工場での短期生産ができた。武装は両腕に内蔵されたカノン砲、両肩に装備したパルスレーザー砲で、航空機の兵装を装備可能なハードポイントを各部に有する。背部の大出力スラスターで飛行し、両脚部先端の履帯走行ユニットにより地上を高速移動が可能。

軽快な機動力の反面、防御力が低めで被弾したら即死の危険性を伴う為、ある程度操縦技量が求められている。


スペック


劇中での活躍



関連イラスト

イラストの再投稿2チョビマンガ


別名・表記ゆれ

機動甲冑 ぴくしぶ チョビ chobi


関連タグ

○○ に関係するタグがありましたら、紹介してください。

例)pixiv チョビ


この記事のカテゴリ

宇宙戦艦ヤマト2202 メカニック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました