ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラッシングバッファローレイダーの編集履歴

2020-03-26 21:04:28 バージョン

クラッシングバッファローレイダー

くらっしんぐばっふぁろーれいだー

特撮番組『仮面ライダーゼロワン』に登場する怪人、レイダーの一体。

レイドライズ!クラッシングバッファロー!

"This charge attack will send you flying."


「私は……勝たなければならない……

   勝たなければならないッ!!」


CV:兼松若人

スーツアクター:神前元


データ

  • 対象者/職業:立花蓮太郎/華道家
  • 身長:206.8cm
  • 体重:163.1kg
  • 特色/力:角/蹄/突進力

概要

仮面ライダーゼロワン』第18話「コレがワタシのいける華」に登場。

華道家・立花蓮太郎が、レイドライザークラッシングバッファロープログライズキーを使って変貌したレイダー


頭部は赤い角を生やしたバッファローを模しており、複眼の下にバッファローの目を思わせる部位がある。肩や腕は頑丈なアーマーに覆われ、全体的に力強さを感じさせるフォルムとなっている。


灼熱化と共に破壊力を増大させる頭部の角「レッドブルーザー」と両腕に装備した型の打突武器「バッファブロウ」を武器としており、背中に有るブースターから生み出される爆発的な推進力を加えて突進し、あらゆるものを粉砕する能力を持つ。


立花蓮太郎

「構いませんよ。社長から勧められたザイアスペックで、本当に世界が変わりましたから」

「もういいでしょ。人間とロボットの勝負なんて所詮お遊戯なんだ」


演:兼松若人


クラッシングバッファローレイダーの変身者。

華道の名門「立花流」の家下であり、元々華道家として優れた実力の持ち主だが、天津垓から勧められたザイアスペックを手にしたことで「全日本いけばな競技会」で優勝するなど、華道において日本の頂点に君臨している。

しかし、ザイアスペックを手にした余裕からか、ヒューマギアを見下しているなど、傲慢な態度が窺える。


「お仕事5番勝負」の第1回戦のチャレンジャーとして天津にスカウトされ、花屋型ヒューマギア・一輪サクヨとの「生け花勝負」に臨む。

最初は余裕な態度を見せたが、実際に対戦したサクヨの完璧な生け花の出来から焦りを覚え、更にサクヨに心情を見透かされたかのように、自身の作品を「醜くておぞましい」と評されてしまう。

そのせいか裏で不正を行うなど、次第に負の感情を強くしていく。


活躍

  • 第18話「コレがワタシのいける華」

第17話でサクヨとの「生け花勝負」で勝った蓮太郎だったが、実はサクヨの実力を侮っていたことから、「彼女の作品にわざと余計な花を加えさせる」という不正で勝利していたことが判明。

証拠の映像を或人イズに見せられても白を切り続けていたが、その場で自身の不正の発覚を知った天津が現れたことにより、ついに自身の不正を白状。さらに「ZAIAが訴訟を起こせば、あなたの華道家生命は終わる」と咎められ、一から勝負を仕切り直すことになる。

そこから「私は勝たなければならない」「今度は勝つ」という激しい焦燥に駆られ、サクヨの言葉と天津からのプレッシャーの板挟みとなった蓮太郎は次第に追い詰められ、彼の心はついに崩壊。「あんなヒューマギアさえいなければ!! こんな勝負最初から受けなければーっ!!」と苦悶の叫びを上げる。


そんな彼の前にレイドライザーとプログライズキーを持った黒フードの人物が突如出現。

無理矢理レイドライザーを装着させられたことで正気を保てなくなり、生け花勝負の会場にいた或人達の前でクラッシングバッファローレイダーに変身し暴れ始める。


ザイアスペックのイメージを下げた上に理性を失った姿を「醜い獣」と評して容赦なく攻撃を仕掛けるサウザーと、「蓮太郎自身の命が危険」と必死に止めようとするゼロワンとの乱戦となるが、最後はサウザーがライトニングホーネットプログライズキーをサウザンドジャッカーに装填して繰り出した「サウザンドブレイク」で倒された。


変身していた蓮太郎は無事だったものの、正気を取り戻した蓮太郎は「自分には勝負する資格は無い」と意気消沈。だがサクヨから自身の立花流を参考に生け花の真髄を学んだと告げられ、再戦は正々堂々勝負すると考えを改め、サクヨとも和解。

その後行われた再戦に今度こそ正当に勝利し、サクヨの作品を「君の作品も可憐だ。まるで君の心を見ているようだ」と称賛し、互いに健闘を称えあった。


クラッシングバッファロープログライズキー

ブロウ!


バッファローのデータイメージ「ライダモデル」が保存されているプログライズキー

ZAIAの所有プログライズキーの一つ。

詳細はリンク先を参照。


余談


  • 変身者である立花蓮太郎の名の由来は、「花」や「蓮」など、華道家らしさをイメージした分かりやすいものとなっている。

関連タグ

仮面ライダーゼロワン レイダー バッファロー

クラッシングバッファロー


アナザーシノビ:『仮面ライダージオウ』に登場した変身者が蓮太郎繋がりの怪人。偶然にも両者とも1月の放送で登場している。


邪悪竜ナーガ:『轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場した怪人で、牛を思わせる巨大な角がトレードマークだったり、突進攻撃や灼熱化など、共通点が多い。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました