ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

掌底の編集履歴

2020-04-18 18:13:59 バージョン

掌底

しょうてい

掌の付け根の部分。掌と手首の間の硬い部分の名称。

概要


この部分で突き上げるように殴る打撃掌底突き)の事を指すことも多い。

普通の正拳突きに比べて射程も破壊力も落ちるが、より深い部位まで衝撃を伝えたり(脳を揺らしたり、内臓にダメージを与えたりする)、相手を突き飛ばしたり(顎を突き上げて首にダメージを与える)するのには向いているらしい。

関連項目

身体   拳法

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました