ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神奈川県町田市の編集履歴

2020-05-03 00:08:54 バージョン

神奈川県町田市

かながわけんまちだし

神奈川県と誤解された東京都町田市。

概要

東京都町田市が、神奈川県の一部と誤解される事(というネタである。一応)。

市内を小田急線JR横浜線が横切り、町田駅前のバスターミナルには神奈中バスがひっきりなしに発着する環境では、むしろ神奈川県と言ったほうが自然かも知れないが、れっきとした東京都の都市である。


町田市は神奈川県側にめり込むように位置し、交通等のインフラは神奈川県的な環境であるため、東京都であるにも関わらずこのような誤解が生まれている。もっとも、1868年から1893年までは本当に町田が(というより多摩地域のほぼ全域が)神奈川県に所属していたのだが……


また、企業によっては湘南支店がわざわざ遠い町田をカバーしていることもある。


似たようなネタ

大阪市尼崎区

京都市大津区

長野県中津川市

埼玉県清瀬市

名古屋県 横浜県


関連タグ

東京都町田市

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました