ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

USPの編集履歴

2011-12-07 23:43:11 バージョン

USP

ゆにばーさるせるふろーでぃんぐぴすとる

正確には「H&K USP」と呼ばれる。ドイツの銃器メーカー「ヘッケラー&コッホ」社の開発した自動拳銃である。

概要

1993年に開発され、40S&W弾薬の使用を前提として作られている。

9mmパラベラム弾仕様もあり、こちらは「P8」としてドイツ連邦軍にも採用されている。


派生型も多く、軍・警察などの国家機関にもよく採用されているベストセラーである

中でも「P8」は日本の警察特殊部隊(SAT)や自衛隊の特殊作戦群でも使用されている。


Mk23の原型もこの銃である。

Mk23は高性能ではあるものの、重くて使い辛いと評判である。

従って、せっかく開発したのに45口径仕様のUSPの方がよく利用されてしまった

本末転倒になってしまった。




pixivではなぜか東方うどんげがよく使っている。ジャック・バウアーに「イナ」を足してイナバウアーとでも思わせたいのだろうか?だったらもうジャック・バウアーの様なうどんげにすればいいものを…


使用状況

  1. 軍隊(主にヨーロッパ)
  2. 特殊部隊(デルタフォースSWATGSG-9が所持)

架空

  1. ジャック・バウアー(他にも銃でP228M870も使うことはあるが主戦力はUSP)
  2. ララ・クロフト(二丁拳銃)
  3. ブレイド(対吸血鬼仕様に改造)
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました