ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グェンダルの編集履歴

2021-04-24 01:23:25 バージョン

グェンダル

ぐぇんだる

ここでは「ファイアーエムブレム 風花雪月」のキャラとヴァルキリープロファイルのキャラについて記載する。

もしかして⇒フォンヴォルテール卿グウェンダル

ヴァルキリープロファイルのグェンダル。

報酬はたぁ~んまり、頼むぜ?好感度高い守銭奴

声 - 平田広明

クラス:重戦士

流しの傭兵。純粋に戦いを楽しんで行う無頼漢にして、何につけても金が第一という生粋の傭兵。金のためなら手段を選ばず何でもやる冷徹さを持つが、仕事ぶり自体はきっちりしているなど、傭兵としての筋は通している。金にがめついのは、とある目的があるかららしい。

羽による覚醒で得られるスキルは、味方全体の攻撃に即死効果を付与する「ヴェイグの雄叫び」。

決め技は「ティラニカル・ブレイド」。


FE風花雪月のグェンダル

CV:杉崎亮

兵種:グレートナイト

ファーガス神聖王国の貴族・ローベ伯に仕える騎士。【灰色の獅子】の異名をとる猛将であり、精強な騎士団を抱え、主命ならば無意味な戦すら厭わない忠臣である。戦争編に登場。

ローベ伯はアドラステア帝国セイロス聖教会の戦争が勃発した後、帝国への服従を表明したため、グェンダル自身は主命により帝国側の手先として動くことになるが、高齢のため死に場所を求めており、主命で出撃した煉獄の谷アリルを死に場所にしようとしている。

紅花の章ではコルネリアがまだ帝国に内通していないため、王国側としてローベ家が保有する城塞都市アリアンロッドに駐留して兵を置いていたが、後々のことを考えコルネリアを倒すことにした黒鷲遊撃軍の奇襲を受け交戦する。


厳格で生真面目な人物であるが、ローベ家の元養子であったユーリスがローベ家にいた当時、伯爵の命令で世話を任されていたらしく、家内での扱いが悪かったユーリスに対しても一人の人間として扱っていたことが戦闘会話で語られる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました