ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ファイブロボの編集履歴

2021-06-03 21:03:34 バージョン

ファイブロボ

ふぁいぶろぼ

特撮番組「地球戦隊ファイブマン」に登場する巨大ロボ。

「地球の命は広い宇宙のわずかな鼓動だけど、夢見る心は無限大!」


データ

全高36.5m
重量268t
合体コード「合体!トリプルジョイント」
テーマソング『五つの心でファイブロボ』(ニコニコ動画へリンク)

概要

星川兄弟の父親、星川博士が製作した惑星開発メカ・ファイブマシンを兄弟が戦闘用に改造した。

戦闘機スカイアルファー・重戦車キャリアベータ・軽戦車のランドガンマが合体して生まれる巨大ロボで、

19話から登場するスターファイブの兄ロボットでもある。

歴代の1号ロボでは最も背が低い(最も高いオーレンジャーロボの約半分)設定だが、1994年公開の3D映画『スーパー戦隊ワールド』に登場した際には、とほぼ同じ大きさになっている。


ちなみに、当初5体合体が主流になりつつある時代のロボかつ、「ファイブ」ロボなのに3機合体とよくネタにされているが、これは、

1:スカイアルファー,2:キャリアベータ,3:ランドガンマ,4:ファイブトレーラー,5:ファイブロボのことで、テーマソングにもあるように、五つの心を持っているという意味である。

また、昭和ロボに多かった合体元のメカがメンバーに準じた色分けがされておらず(スカイアルファーのみレッドに準じて赤色だが。)、レッド以外のメカに複数人が搭乗するという体を取った平成ロボには珍しいタイプのロボである。(、昭和ロボをモチーフとしたクエスターロボに唯一平成ロボであるファイブロボをモチーフとした『クエスターロボ・将』がいるのはこう言った事情からだろう。)


なお、ファイブロボの次の3機合体1号ロボは、『忍風戦隊ハリケンジャー』(2002年)の旋風神で、12年も間が空くこととなる。


ファイブマシン

スカイアルファー

全長25.5m
重量83t
最高速度マッハ4

ファイブレッドが乗り込む戦闘機。

武器はアルファーレーザー砲。

ロボの頭部と胴体を構成する。


キャリアベータ

全長22.9m
重量147t
最高速度420km/h

ファイブブラックファイブイエローが搭乗する戦車。

武器は上部に備えたベータランチャーで10輪駆動で走る。

ロボの脚部を構成し、双子ならではの息の合った操縦を見せる。


ランドガンマ

全長12.3m
重量38t
最高速度700km/h

ファイブブルーファイブピンクが搭乗する軽戦車。

ベータとは対照的に、スピードと運動性を重視している。

武器は2門のガンマカノン砲。

ロボの両腕を構成する。


ファイブトレーラー

全長34.1m
重量268t
最高速度390km/h

ファイブマシンのもう一つの合体形態。

前から、アルファー・ガンマ・ベータの順に並ぶ。


合体プロセス

ファイブレッドレッド「合体!トリプルジョイント」


武器・技

  • ツインカノン

ロボの両腕に装備された砲弾で、主にバルゴールを撃墜させるために使われる。


  • ファイブハンマー

第11話のみ使用したハンマー。モグラたたきの要領でモグラルギン相手に使用した。


  • 超次元ソード

異次元から転送されるファイブロボの必殺剣。

特に決まった技名はない。

刀身を分割して二刀流で戦うこともあり、主にイエローが操縦する時に多用された。

(分割した後、先端を投げて相手に突き刺し、刀身からビームを放つこともある)

必殺技を放つ時には、「銀河に一つのこの星を、守りたまえ!」や、「正義の剣を受けてみろ!」といった

毎回異なる決め台詞が使用されていた。


スターキャリア登場後はその上に乗って、高空からジャンプして敵を切り倒す技フライングアタックも使用するようになる。


その他

  • 199ヒーロー大決戦』では、ギンガイオーと同時に剣技を放った。『ファイブマン』にも(敵だが)「ギンガマン」が登場している。
  • 百獣戦隊ガオレンジャーvsスーパー戦隊では歴代レッドメカがガオレンジャーの援護に駆けつけるシーンにテーマソングのインストゥルメタル版が流れた。
  • 本放送当時にはDX超合金の他に、往年の名作玩具であるジャンボマシンダー名義で玩具が発売されていたが(高さは52センチ)、ただし従来品とは違い、素材はプラスチック製である。

関連タグ

地球戦隊ファイブマン 戦隊ロボ スターファイブ

ゴーグルロボ:搭乗する戦隊が大戦隊ゴーグルファイブなのだが、合体するメカは3台であるという共通点持ち。ファイブロボとの大きな違いは5人全員乗り込めるかどうかである。また、メンバーの色もファイブマンと全く同じだったりする。

ダイナロボ:搭乗する戦隊が科学戦隊ダイナマンなのだが、ロボ的な特徴で共通。「合体するメカは3台で、飛行・陸上・キャリア型」「トレーラー型に変形する」「メカがレッド1人・2人・2人で乗り込む」「5人全員乗り込める」「メンバーの色」がファイブマンと全く同じ。


歴代1号ロボ

ターボロボファイブロボジェットイカロス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました