ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バーヴァン・シーの編集履歴

2021-06-13 10:42:33 バージョン

バーヴァン・シー

ばーゔぁんしー

スコットランドの民間伝承に登場する妖精の一種。

概要

スコットランド・ハイランド地方に伝わる女妖精の一種。バーバンシー、バオバンシスとも表記される。

姿は緑色のドレスを着た美しい女性の姿をしており、足が鹿のようになっているという。

孤独な男性の元に現れて誘惑し、血を一滴残さず吸い取って殺してしまう。また、カラスに化ける能力を有しているとも。

弱点は吸血鬼伝承にありがちな日光や、他の妖精と同様にだとされる。


伝承

4人の狩人が山小屋で宴を開いていると、どこからともなく4人の女が現れて、彼らの輪の中に入って来た。こんな夜更けに美人が外出するなんてそれこそおかしな話なのだが、色気に負けた彼らはつい、彼女らを歓迎してしまった。夜も更けてきた頃、狩人のうちの1人が仲間の体から血が滴り落ちていることに気が付き、恐怖の余り逃げ出し、偶然出会った馬の群れに逃げ込み、朝日が昇るまでその場をやり過ごした。女はバー・ヴァンシーだったのである。

バー・ヴァンシーは2度と追ってくる事はなく、男は現場に戻って何が起こったのかを確認しに行った所、そこには血を抜き取られて死んでいる仲間の姿があったという。


なぜ、馬の群れに逃げ込んで一夜をやり過ごせたのかは不明であるが、恐らく馬蹄に使われている鉄を嫌ったものと思われる。


関連タグ

妖精 吸血鬼 ハニートラップ

サキュバス ???

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました