ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クリスターイングラムの編集履歴

2021-12-04 10:33:46 バージョン

クリスターイングラム

くりすたーいんぐらむ

クリスターイングラムとは、ダンボール戦機シリーズにおけるLBXを製造・販売している企業の一つ

概要

クリスターイングラムは、ダンボール戦機シリーズにおいて、LBXを製造・販売するトップ企業の一つでA国企業でもある。


軍事企業のセントラル・インテリジェンス・サービス(CIS)の子会社である。


オメガダインと特殊な関係があると噂がある。


作中での関わり

無印では、第3回アルテミスの優勝賞品の製造会社として名前が出た程度であった。


Wでは、タイニーオービットを傘下に入れて、社長をタイニーオービットを解雇された沢村宗人にする動きを見せた。

また関係者に当たるテストプレイヤーのM・ゴジョーが主人公たちの手助けをすることがあった。

作中では、LBXで暴動を起こすディテクターやMチップの疑念があるオメガダインなどと何かしら共謀しているのではと考えられたが、特に関係ないと結論づいた。


LBX列伝では、神谷重工がクリスターイングラムに吸収され、クリスターイングラム「神谷重工部門」という1ブランドとなったことが判明。

神谷重工部門が作った試作LBXエンペラーM5が強奪されたことで、物語が動き出す。


ウォーズ・LBX列伝のパラレルワールドの当たる装甲娘ミゼレムクライシスでは、「サージェン」と呼ばれるアンドロイドの制作を担当した。


社員

関係者・協力者

M・ゴジョー

クリスターイングラムのLBXテストプレイヤー。


作中では休暇中にエジプトに来ていて、その際にディテクターの騒動に巻き込まれ、騒動の鎮静化に動いた。


沢村宗人

タイニーオービット役員。


ディテクターの騒動がきっかけで、タイニーオービットがクリスターイングラムの傘下に入った時、クリスターイングラムにタイニーオービットの新たな社長として派遣された。

ディテクターの騒動後は、タイニーオービットから追い出されている。


製造・販売物

LBX

「神谷重工部門」のLBXは神谷重工を参照。


名称特記事項
オリオン
スワン
ケートス

その他

メタナスGX

山野淳一郎が夢のCPUだと高く評価する超高性能CPU。

製造数が少ないことから、希少価値が高く、数億クレジットの価値があると言われる。


作中では、第3回アルテミスの優勝賞品として登場し、主催者であるオメガダインが厳重に保管していることを目を付けた山野純一郎が、AX-00に搭載したエターナルサイクラーの設計データを記憶したプラチナカプセルの解析コードをメタナスGXに入れるように仕組んだため、大会で奪い合いになる。


結果は山野バンが勝利したことで、バンの所有物となったが、イノベータによって受け渡される前に強奪されてしまう。

4人の死者を出したこの強奪事件は後に「アルテミス事件」「メタナスGX強奪事件」と呼ばれる。


なお、ゲーム版では特殊なアイテムという形で実装されており、LBXのコアパーツとして使用できない。


スパーク3000

最新式モーター

第4回アルテミスの優勝賞品として登場


作中では、勝利した古城アスカが所有することになった。


なお、ゲーム版では、仲間になったアスカのコアフレームのコアパーツに1個組み込まれている。

また、2個目以降はランキング1位のピノンを倒すことで低確率で入手できる。


サージェン

ウォーズ・LBX列伝のパラレルワールドの当たる装甲娘ミゼレムクライシスで登場。


LBCSに使うために作られたアンドロイドで、別名「第三世代アンドロイド」。

オメガダインが手掛けていたサージェン以前の第二世代アンドロイドの事業を引き継いで開発した代物。

感性的に多感で、直情的、奔放的であるが、これは、LBCSの使用条件で必須なため。

該当しないアンドロイドでは、動かせても、高い性能を発揮できない。


主にマスターグレードクラス級と呼ばれる人間が負担が強すぎて使えないLBCSを装着するために使用。

作中では、LBCSハーデスを使うP・E・R・UとLBCSΣオービスを使うオビス シズナが登場。

加えて、LBCSオーレギオンを使うシータも身体に関してはクリスターイングラム製と思われる。


作中では、LBCSベクターを使うベクター(装甲娘)達が敵として多数登場。

何らかの理由でサージェンの設計データを盗んで作られたようだ。

これに加え、恐ろしいLBCSを使用したまで敵として登場した。














LBX列伝などの情報加筆協力お願いします

作中の行動から、クリスターイングラムがキナ臭いとよく言われている。


ウォーズ・LBX列伝のパラレルワールドの当たる装甲娘ミゼレムクライシスでは、ミゼレム達がサージェンのデータを盗んだと思われるが、物理的に隔絶されたA国国内から直接データを持ち出さない限り流出することはほぼあり得ないと考えられるため、関与している可能性があると考えることが出来る。


関連タグ

ダンボール戦機 ダンボール戦機W

LBX


LBXメーカー

タイニーオービット プロメテウス(ダンボール戦機) サイバーランス 神谷重工

クリスターイングラム オメガダイン アーマー&クラウン 竜源

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました