ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハカイジュウオーの編集履歴

2021-12-19 11:18:05 バージョン

ハカイジュウオー

はかいじゅうおー

特撮番組『機界戦隊ゼンカイジャー』に登場する巨大怪獣。

データ

全高/47.5m

重量/3000t

スピード/350km/h

出力/1250万馬力

世界/キカイトピア


概要

第39カイ!のラストに登場。

ボッコワウスから先々代大王のパーツを授けられたイジルデが、ハカイザーにそれを組み込み巨大強化改造を施した破壊メカ怪獣。


クダイテストのボディをベースに、ハカイザーとスカルドラゴンを掛け合わせた様な禍々しい出立ちが特徴。


ハカイザーの姿へ戻るシーンから当初はハカイザーが変形していると思われたが、ステイシーが渡したディスクを分析したフリントによると実際はハカイジュウオーの頭部に、コアのごとくハカイザーが埋め込まれているというものであった。じゃああの変形シーンはなんだったんだ。


名前からしてゼンカイジュウオーを模してイジルデが作ったものであると思われ、一部視聴者からは「パクリジュウオー」「他人の作品をイジルデ」「バイスがやってた著作権侵害斬りするぞ」との声も。


コアであるハカイザーを抜かれると停止する···のではなく、公式によるとリミッターが解除され(自立行動機能が搭載されているかは不明だが)自動で暴走を始めるとのこと。


関連タグ

機界戦隊ゼンカイジャー

イジルデ:開発者

ハカイザー

ゼンカイジュウオー:イジルデにとってのモチーフ元




メカゴジラ:メタ的なモチーフ元?

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました