ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガン三兄妹の編集履歴

2022-03-18 21:01:15 バージョン

ガン三兄妹

がんさんきょうだい

TVアニメ版『デビルマン』に登場する敵。

ガンダー「罠にかかって可哀そうだな!」(CV:つかせのりこ)

ガンダガン「私達三つ子は眼が命!眼さえ残ってりゃどこだって!」(CV:田の中勇)

ガンデェ「やすやすと動き回れるというわけだ!」(CV:鈴木泰明)

概要

第10話「妖獣ガンデェ 眼が歩く」に登場。

長男のガンデェ(中央)、次男のガンダガン(左)、長女のガンダー(右)からなる。

上記のセリフ通り、眼さえ残っていれば、不死身であり、人間に変装したり、器物に憑依し、相手の行動を見張る能力がある他、長男のガンデェの両端の眼に後の二人が入り込み合体することも可能。


デビルマン討伐の命を察していち早く人間界へやって来た。そのためにかわるがわるデビルマンの前に現れ、彼の技を偵察にきた。

まず、ガンダガンが配達員に変装し、牧村家へ荷物をタレちゃんに渡し、その荷物を彼が開けたことで侵入に成功する。

そして、昼食の一品で牧村美樹が作ったスープの中から出現。デビルマンに変身した不動明にデビルチョップ、デビルカッターで八つ裂きにされるも、身体のみを残して逃走。


翌日、授業中だった明の教室にガンダーが出現し、象の鼻と同じ能力を持った尻尾でデビルマンを追いつめるが、デビルアローでダメージを受けるも、またも身体のみを残して逃走。

続いて「僕らの怪獣コンクール」という怪獣イラストの展覧会にやって来た明、美樹、タレちゃんの前に怪獣のイラストになりすまし潜入していたガンデェが出現。


ビルの屋上で三つ子全員が姿を現し、協力してデビルマンの技を全て封じるが、デビルビーム、デビルアローを一度に撃たれ、三人同時に眼を潰されたところをパンチで粉砕され敗北。破片が集まって再生しようとするが、命である目をやられていたためもはや復活できず、悲鳴を上げながら消滅した。


関連タグ

TVアニメ版・デビルマン 妖獣(TVアニメ版・デビルマン) デーモン族

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました