ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストラタ共和国の編集履歴

2022-06-17 16:41:04 バージョン

ストラタ共和国

すとらたきょうわこく

ストラタ共和国とはRPG「テイルズオブグレイセス」に登場する国家。

概要

RPG「テイルズオブグレイセス」に登場する共和制国家で、砂漠に囲まれている国家。首都は「ユ・リベルテ」で、ダヴィド・パラディ大統領が国を治めている。


ウィンドル王国やフェンデル帝国よりも煇石技術が発達している為、水の大煇石を使って安定した気温を保つ事ができている。


また砂漠地帯には岩石獣と言われている巨大な魔物「ロックガガン」が生息している。ロックガガンは知能が高くおとなしい魔物らしいが、最近は狂暴化しており「セイブル・イゾレ」近郊の街道で暴れまわっている為、ストラタ軍が街道を封鎖している。


ストラタ軍

ストラタ共和国が保有している軍隊。所属人物は「ヒューバート・オズウェル少佐」、「レイモン・オズウェル」、かつて所属していた「マーレン」等がいる。


オズウェル少佐に、敬礼!

ストラタ軍の制服は青を基調としたデザインとなっており、一般兵は帽子を被っている。また男女で制服も違い、女性はチャイナドレスを彷彿とさせるデザインとなっている。


ウィンドル王国の同盟

ウィンドル王国のラント領の領主、アストン・ラントがフェンデル帝国との国境紛争で戦死した後、本国のガリード・オズウェルとウィンドル王国のセルディク大公により2国は同盟を結び、ストラタ軍をラントに進駐させている。進駐している部隊の司令官は、元ラント領主の息子であったヒューバート・オズウェル少佐でフェンデル帝国軍に対する対策と共に事実上ラント領と周辺の煇石資源を占拠している。セルディク大公が王位を巡る内戦に敗れ死亡した後も、彼と締結した同盟を盾に取り進駐を続けておりラント領の領民の中にはウィンドル王国からストラタ共和国へのラント領の編入を求める声も上がっていた。その結果煇石の流通を滞らせ、ウィンドル王国の経済を脅かしているとしてリチャード国王率いる王国騎士団により侵攻を受ける事となった。


関係者


関連タグ

テイルズオブグレイセス

ウィンドル王国 フェンデル帝国

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました