ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャスダムの編集履歴

2022-07-15 21:14:51 バージョン

ジャスダム

じゃすだむ

ジャスダムは、巨大ロボットアニメ『惑星ロボダンガードA』に登場する大型宇宙母艦である。

概要

惑星プロメテ移住計画のために作られた宇宙母艦。メイン画像の通り、宇宙空母もしくは宇宙基地のような外観をしている。

惑星プロメテが発見された時期から建造が開始されたため、物語開始時はダンガードA同様未完成であり、飛島に置かれたプロメテ計画本部として機能していた。

完成を急いではいたがドップラー軍団の宇宙船「プラネスター」が発進したため、第35話で宇宙へと飛び立った。プラネスターには先行されたものの、推進機関の性能差により猛追していく。

テーマ曲としてささきいさおが歌う「宇宙母艦ジャスダム」が作曲されている。

性能

本編第20話によると、全長1050m、重量500万t、出力100億馬力。

推進機関はパルサーコズモエンジンで燃料補給の必要が無い。

宇宙機雷や多数の砲座で武装する他、最大の武器として艦首両脇から大口径弾を発射する「ゴッドバースト砲」。本編での初使用は第41話。

船体は頑丈らしく、第45話では体当たりでプラネスターを中破させている。

搭載機はダンガードAに変形するサテライザーの他に、スカイアロー・スペースレディー・スペースアロー。

劇場版

劇場版第1作「惑星ロボダンガードA対昆虫ロボット軍団」では本編に先駆けて、サテライザーを搭載して宇宙へと飛び立った。敵巨大ロボットとの戦闘ではキャプテン・ダンがゴッドバースト砲の操作を行っている。

関連タグ

惑星ロボダンガードA

ダンガードAサテライザー:主戦力となる搭載機。

宇宙空母

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました