ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大型ヴァイスの編集履歴

2022-08-27 20:26:47 バージョン

大型ヴァイス

おおがたゔぁいす

アリス・ギア・アイギスにおけるボス敵。

概要

STGゲームアリス・ギア・アイギスに登場する敵勢力ヴァイスの一種で、いわゆるボスに相当し、サイズは小さくとも重機大はあり、大きければちょっとしたビルくらいはある。小型同様派生種が存在し、中でも属性特異型という厄介な特性を持つタイプが存在する。属性特異型は名前に属性に合わせた冠詞が付く(電撃:エレク、焼夷:ブレイズ、重力:グラヴィ、冷撃:フロスト)

ボス敵だけあって種類も攻撃パターンも豊富。簡単に仕留められる雑魚から、脅威度の高い難敵まで様々。一部を除いてチャージアタックという必殺技を有する。

劇中では腕の立つベテラン単騎か中堅が徒党を組んで相手をするような難敵であり、最弱のサーペントすら、民間事業所所属のアクトレス程度ではまるで歯が立たない存在とされる。

しかし成子坂など、プレイヤーキャラ達からすれば「ボーナスの入る大物」という扱いであり、如何に彼女らが化け物じみているかがよくわかるだろう(RPGに例えると、序盤の装備&Lv.1で中盤のボスを単騎で撃破する様なもの)。

種類

サーペント級

  • サーペント

その名の通り「大蛇」に似た大型ヴァイス。大型の中では最も目撃例及び出現頻度が高い。それゆえ大型の中でも戦闘能力は最も低く、プレイヤーからしても「簡単に倒せる雑魚」程度の認識でしかない。

これは筆者の私見であるが、小型ヴァイスのAdv.の方が遥かに強い。

主な攻撃パターンは誘導ビーム連射と光弾の乱射。どちらも慣れてしまえば全く脅威を感じない。チャージアタックは無い。

スナイパーやバズーカ等多数の部位を同時にヒット出来る射撃武器等を使用すると一撃で倒せることもある。ただし、その特性上近接戦を仕掛けると多数のビームを浴びる事になるので近接戦闘は避けよう。

実はレベルが上がるごとに体節が増えて行く。高レベルのサーペントと出会ったときは良く見てみると良いかもしれない。


ポイゾネルモス級

  • ポイゾネルモス

毒蛾に似た大型ヴァイス。大型の中でも戦闘能力は控えめな方だが、その分特殊能力に秀でていおり、追尾性能の高い誘導光弾の乱射と、毒を持つリンカー(リング状ビーム)を放ってくるほか、機雷(これまた毒入り)を全方位にばら撒くなど、いやらしさは大型ヴァイスでもトップクラス。チャージアタックのヘクスバーストはレーザーでアクトレスをエイミングし、追尾性能の高いリンカーで集中砲火する。

また、本体が目まぐるしく動く為に初心者には結構な強敵となる事も。

  • ポイゾネルモス属性特異型

基本的な性質は基本種と同じ。ただし、機雷の毒が気絶付与に変化している他、全体的に火力と耐久力が上昇している。

  • ポイゾネルモス特異型

もはや原型をとどめないレベルで変異したポイゾネルモス。もはや別人と見紛うレベルの変貌振りである。その為、もはや別種の大型ヴァイスと考えた方がよく、性能は様変わりしている。


レントラー級

  • レントラー

両刃斧に似た形状の大型ヴァイス。ブレード部分は部位破壊可能。大型ヴァイスの中では比較的よく出てくるタイプの敵。二種類の誘導弾と、ブレード部分から放つビームカッターが主な攻撃手段。ブレードを破壊するとビームカッターを出さなくなる他、回転攻撃も行わなくなる。チャージアタックのリミットアタックは攻撃力の高いレーザーを連射する。狙いが正確な為、被弾は避けられないだろう。

  • レントラー属性特異型

形状は基本種と同じだが、攻撃パターンは完全に別物。最初はブレードを格納した状態で出現し、誘導弾とリンカーの連射で攻撃してくる。体力を半分削るとブレードを展開し、追尾性能が高い上に命中すれば麻痺する誘導弾をブレードから放ってくる。因みに基本種の武器であるビームカッターは使わない。


セルケト級

  • セルケト

蠍に似た形状の大型ヴァイス。

尾の部分による近接攻撃から、レーザー射撃。

ハサミ部分によるブレード型のビーム連射、溜め攻撃からの回転攻撃に加え、アクトレスにおけるピジョンの様な武装「ワスプ」を持つなど多彩な攻撃方法と武装を持つ。

尻尾を破壊すると攻撃頻度が落ちる為、なるべく尻尾を壊す事を推奨。

本体は無敵時間中でも尻尾には攻撃が通るので、隙は逃さず攻撃したい。

  • セルケト特異型

機体色などが違うセルケトの特異型。ノーマルは紫だが、特異型は茶色い。

攻撃パターンはノーマルのセルケトと大きく変わり、ダウン後に確定で尻尾の反撃を行う他、スタンニードルなど厄介な武装を持つ。

尻尾破壊のメリットはノーマル版より大きいので、尻尾破壊を確実に行えば事故も減る。

「トラッカーワスプS」と言うチャージ攻撃を持ち、大量のワスプを展開した上で自身はテレポート&ジャミングをかける厄介な技を持つ。

このチャージ攻撃を出された場合は回避に専念した上で、ワスプを潰していくのを推奨。

  • セルケト属性特異型

特異型に良く似ているが、尻尾部分が各属性ごとにカラフルな色をしているので見分けがつく。

尻尾破壊はしておきたいが、度々ロックオン不可になり攻撃を当て辛くなる事もあるので、放置してしまうのも手。

気絶効果のある機雷や、強化されたワスプを放つ等厄介な攻撃を多数行うので、冷静な対処が求められる。

「トラッキングサン」と言うチャージ攻撃を持ち、巨大なエネルギーボールを生成し叩きつける技を持つ。高火力かつ広範囲なので、出されてしまったら即座に離れるようにしたい。


ケルベロス級

  • ケルベロス

黒い体色の人型をした大型ヴァイス。

高速タイプのビーストモード(獣型)とハデスモード(人型)と言う変形機構を持ち、それぞれで攻撃方法が違う。

誘導性の高い光波や、誘導弾、機銃での攻撃などを行う。人型の時は回し蹴りを行ったりと意外と芸達者。

アクトレスが近づくと一定距離を取る習性がある為、無暗に近接攻撃を行うとドンドン離れていってしまう。

チャージ攻撃は「ウォークザドッグ」。

高速移動しつつ衝撃波を放つと言う厄介な技。一発当たりの威力は低いが範囲が広めなので連続ヒットは避けたい所。


ファルコン級

  • ファルコン

大型の鳥型ヴァイス。高速機動の突進と大量の弾幕で相手を迎え撃つ。

特に高空に移動してからの突進は高火力なので非常に厄介。

上手いタイミングでのステップ回避を心掛けたい。

近づくのも大変な上に近接対策の攻撃も持ってるので、近接攻撃を行うなら確実な隙を見つけて叩き込みたい。

チャージ攻撃は「ストームダイブ」

高速の連続突進に加え、誘導弾を大量にばら撒くのでギアスキルなどの無敵時間などで回避しよう。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました