ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビクトリーマーズの編集履歴

2022-10-04 17:15:26 バージョン

ビクトリーマーズ

びくとりーまーず

救急戦隊ゴーゴーファイブに登場する巨大ロボ

概要

5機のマーズマシンが合体したゴーゴーファイブの4号ロボ。

作中でレッドのマシンが頭部を担当する唯一のロボ。


極限状況での救助活動や戦闘を想定しており、5500度の高熱や深海の高水圧にも耐えるボディを誇り、宇宙での活動も可能。

主に他のロボが力を発揮できない暗黒サイマゾーン内での戦闘で使用された。


先端にスペースシャトル型ミサイル「トップジェット」を搭載した槍状の武器「ジェットランス」と、両腕のビーム砲「マーズラピッド」が武器。


必殺技はジェットランスでX字に敵を切り裂く「マーズフレア」。また、第39話でビクトリーロボのブレイバーソードで敵を切り裂く「マーズプロミネンス」も繰り出した。


超装光ビクトリーマーズ

Vシネマ『ゴーゴーファイブVSギンガマン』で登場した強化形態。


ギンガマンギンガの光によってパワーアップし、頭と胸に超装光ギンガイオーと同様のパーツが加わった。


必殺技はジェットランスと超救急銀鎧剣の二刀流で敵を切り裂く銀河ダブルフレア


関連タグ

救急戦隊ゴーゴーファイブ 戦隊ロボ


歴代4号ロボ

ギガフェニックスビクトリーマーズガオイカロス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました