ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルトリーベの編集履歴

2022-11-08 01:44:03 バージョン

アルトリーベ

あるとりーべ

アルトリーベとは、小説「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」に登場する乙女ゲームである。

概要

主人公リオン・フォウ・バルトファルトの前世の地球にて、謎の大手ゲームメーカーによって作られた乙女RPG。

1作目のタイトルは「アルトリーベ~聖女物語~」

ただの恋愛ゲームと見せかけて、巨大ロボット兵器やパワードスーツなどのSF要素が濃く、冒険パートや戦闘パートが作り込まれている為、課金アイテム無しではクリアは難しい(所謂クソゲーである)。


主要人物は女性主人公、悪役令嬢、隠しキャラを含めた攻略対象の男性陣で構成されており、主人公は可憐な容姿の美少女で出生に特殊な秘密があり、悪役令嬢は主人公以上にスタイルに恵まれた気の強い美女。攻略対象男子達はそれぞれタイプが違えど、クセが強い性格のイケメンと言うのがシリーズ共通。


1作目はRPGとしては欠陥だったが、恋愛ゲームとしての人気は高く、シリーズものとなり1~3作を纏めた追加要素のあるリメイク版まで作られた事が転生者によって確認された。Web版では判明しているだけでも6作目まで存在が確認されている。


旧人類側である大手ゲームメーカーの開発者達の目的が未来予知なのか、予言遂行なのか、輪廻転生なのか、または別の何かなのかは明らかにされておらずゲーム開発した目的は不明。


各キャラクター達の主な役割は下記の通りで、進め方を間違えればゲームオーバーのバッドエンドルートも存在する。しかし、本編の物語は転生者達の介入を繰り返し受けた影響で本来あるべき形から大きく外れてしまっている状態にあり、主人公の人間関係に至っては、悪役令嬢やラスボスが味方となり、逆に攻略対象や課金アイテムが最凶の敵として立ち塞がるなど、ゲームを知る転生者から見てかなり皮肉な有様と化しており、それ所か、当の主人公自身が世界を滅ぼす存在に成り果てる事すらあるなど、展開が完全に破綻してしまっている


ゲームの課金アイテムで、国その物を簡単に滅ぼせる程の強力な兵器のロストアイテムが自我を持って活動しており、 独自の判断でいつでも人類への攻撃が可能で、正史である書籍版とweb版、マリエルートの描写を併せて考察すると、リオン達が介入していなければ間違い無く本作の世界は滅びていた事が確定している

ロストアイテム達の自我も含めて、これが転生者達の介入によるものなのか、それとも元のゲーム通りなのかは不明で、果たして転生者の存在が無ければこれほど混沌とした世界観にならずに済んだのか、それ自体もはっきりしていない。

ただ、マリエルートで選択の一つが異なっただけで一気に大勢が不幸になる展開へ進んでしまった結果を考えると、この世界は「モブに厳しい世界」と言うより「全ての人々に厳しい世界」と言えるだろう。


1作目


2作目


3作目


関連タグ

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です ホルファート王国 アルゼル共和国

リオン・フォウ・バルトファルト マリエ・フォウ・ラーファン

乙女ゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました