ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

騎士竜鬼の編集履歴

2023-01-10 18:59:21 バージョン

騎士竜鬼

きしりゅうき

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する怪人・ヒトツ鬼の一体。

鬨主」ォ遶懈姶髫


「俺ハ金メダリストダ…俺ガ一番強インダァァァ!」


CV:狩野絹成

スーツアクター:齊藤謙也


データ

身長/188cm

体重/226kg

スキン/騎士の甲冑


概要

卓球の元金メダリスト・春日誠「自分が一番強い事を証明する」と言う欲望を叶える為に誕生した、騎士竜モデルのヒトツ鬼


騎士竜鬼騎士竜鬼


ベニツ鬼が、複数の騎士の兜を強引に鎧として落とし込んだ様な形状のスキン・“騎士の甲冑”を身に纏った姿をしており、まるでベニツ鬼が戦利品として召し取った兜をそのまま着飾った様に見える。

頭部は兜のバイザー部分を開いて上下互い違いに動く複数の赤い眼を持った、不気味な素顔を露出しており、兜は恐竜の頭部にも見えるデザインになっている。

その変貌時には「鬨主」ォ遶懈姶髫」(騎士竜戦隊)の文字化けと、騎士竜戦隊リュウソウジャークレストである騎士竜の顔が浮かび上がる。


騎士竜鬼

ギラッと光る複数の眼を駆使した並外れた動体視力で相手の技をどんどんと見切り、ヒトツ鬼共通の武装「鬼険棒」で敵を叩き斬る勇猛な戦闘スタイルで戦う。

しかし動体視力は良くとも身体の反応速度が付いて行けないらしく、反射を用いた四方八方からのトリッキーな攻撃には対応出来ない。


活躍

「卓球でもっと強くなりたい」と言う欲望が暴走し、次々と卓球の才覚のある人間を襲う吉岡/シソツ鬼に襲撃された誠だが、勝負自体が卓球というよりテーブルテニヌ並みにテニヌと言う勝ち目の無い滅茶苦茶な勝負で挑んで来た上、学生相手に負けた事で「強さを証明したい」と言う欲望が芽生えてしまう。


ソノイ「貴様も欲望の虜か。これ以上は我が剣が穢れる」


すると、自身が欲望に憑りつかれた事を見逃さなかったソノイの手によって措置を施されて自らもヒトツ鬼に変貌。人を超えた一番の鬼となって、ドンモモタロウが現れた後詰めの尖兵として送り込まれる。


ドンモモタロウを襲撃し、一騎討ちを挑むが終始劣勢で、足技で地に伏せられた隙に前作主人公にアバターチェンジしたドンモモタロウへ周囲のアノーニも蹴散らされ、持ち味の動体視力も周辺に反射ポイントを設置されてからのザングラソードの乱反射投擲で四方八方より攻撃され役に立たず。

そうして動きが止まった間に、悠々と距離を詰めたドンモモタロウへ土手っ腹にザングラソードを翳され、その体勢から「必殺奥義ザングラソード・快桃乱麻」で横一閃に斬られて爆散・敗北。


しかし、誠の欲望が更に暴走し脳人レイヤーに積み重なる事で巨大化、騎士竜鬼ングへと変貌した。


春日誠

騎士竜鬼に取り憑かれた卓球選手。大会で金メダルを受賞する等、実力はある様子。

吉岡/シソツ鬼の攻撃を喰らって倒れてしまうが、素人の吉岡に負け、プライドを傷つけられた事で、上述の欲望が暴走してしまい、それに目をつけたソノイの手で騎士竜鬼にされてしまう。


余談

  • モデルとして使われた戦隊は『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。全体的なモチーフはリュウソウル(ナイトモード)と思われ、リ騎士のゾンビの如き禍々しく胸部に鎧兜があるデザインはマイナソーと共通しており、全体的なシルエットはドルン兵に酷似している。
    • また、リュウソウジャーの始まりの怪人はやる事が卓球かフェンシングと違いがあるが、一番強い事を証明すると言う欲望から行動する共通点を持つ。

  • 尚、リュウソウジャーにおいて卓球はナダ関連のスポーツとして登場している(今回登場したシソツ鬼のカラーリングは奇しくもガイソーグ同様の紫)。詳しくはナダの項目にて。

  • 春日役の狩野氏は、嘗て(具体的に誰の役であったかは定かでないが)リュウソウジャーのオーディションを受けていたそうで、今回の配役によって、嘗て演じそびれたヒーローをモチーフにした怪人を演じる事となった。

  • スーツは後にドン39話に登場する邪鬼のものに改造された。

関連タグ

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ヒトツ鬼

騎士竜戦隊リュウソウジャー

大鬼:昭和戦隊モデルのヒトツ鬼第1号。

魔進鬼:令和戦隊モデルのヒトツ鬼第1号。

超獣鬼:昭和最後の戦隊モデルのヒトツ鬼。


イカーゲン:こちらも複数の眼を使って異次元レベルの動体視力を持ち味としている幹部格戦隊怪人。しかしこちらは、大半の眼を潰しての弱体化の上で戦隊11人掛かりの総攻撃により何とか倒せた、本物の強豪。


ドーラタイタンケンタテロイド:歴代騎士モチーフの戦隊怪人。


アナザービルド:アスリートから生み出された怪人で、こちらもヒーローを歪めたデザインで第1話に登場した事も共通する。


アナザージオウ:デザイン基となった戦隊と同期作品ヒーローを歪めたデザインとしたライダー怪人。


アナザーリュウソウジャー:pixivユーザーのイラストアナザーヒーローの一つ。


仮面ライダー龍騎:銀の鎧を纏う竜騎士モチーフの仮面ライダー。

仮面ライダーバロン 仮面ライダーブレイブ同じく鎧をまとっている。


仮面ライダーバイス30分前の世界にて基本形態が恐竜モチーフで、顔が露出したデザインをした戦士。を除いてボディが共通なのも同一。

ライダーワルドプロデューサーが共通の作品のヒーローを歪めた存在。


本編最初の一般怪人

キノコワルドベニツ鬼/シソツ鬼/騎士竜鬼→???

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました