ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

空想樹海紀行オルト・シバルバーの編集履歴

2023-02-05 16:16:30 バージョン

空想樹海紀行オルト・シバルバー

くうそうじゅかいきこうおるとしばるばー

『Fate/Grand Order』における第2部「Cosmos in the Lostbelt」の第7章後半からの改題。

概要

ORT復活を目論むテスカトリポカを退けたカルデア。

しかし遅れて到着したデイビット・ゼム・ヴォイドは己が能力で一行を圧倒し、その隙に自身の肉体に埋め込まれた異星の神の心臓と自分自身を生贄として捧げ、遂にORTは復活してしまう。


この異聞帯のORTは、かつて勇者王カマソッソに敗れた際に空想樹を侵食・吸収しており、彼本来の侵食固有結界『水晶渓谷』が変質している。

その変化とは、ミクトランに存在する樹木全てを空想樹に変換するという地獄絵図そのもの。


さらにはそこから無数の種子を撒き散らし、通った道全てを水晶へと還元していく。オセロトル、ディノス、原生生物、その全てを殺し尽くし、切り離されていた自分の心臓を取り返すべく進撃する究極侵略生物。

地球の崩壊を防ぐため、カルデアは遂に型月世界最強の一角に挑み、その上での勝利を義務づけられる事となる。


そしてORTの起動と侵食に伴い、ステージ選択画面の『黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン』がボロボロと剥がれ落ちて、『空想樹海紀行オルト・シバルバー』にタイトル名が変化する。


登場人物

黄金樹海紀行ナウイ・ミクトランを参照。

加えて、カルデア(プレイヤー所有)の全サーヴァントが参加する。


ゲームにおいて

この改題が行われると同時に、本章はORTを止める事だけに終始する内容へシフト。

無論、今までで一番無茶かつ過酷なミッションなだけに、冥界域の現地協力者やストームボーダーからの供給でなんとこれまで縁を結んだサーヴァント全てを用いた総力戦を挑むことになる。


ゲーム上では自身の育成したサーヴァント全てを駆使して挑み、バトルは前編同様の3Dモデルを使用。

今回は移動し続けるORTを追撃・迎撃しながらの戦いとなるため、移動モーション等を含めてケルヌンノス戦を上回る大迫力のバトルを味わえる。


しかし、前編での前哨戦で見られた不穏な演出が的中し、1度倒されたサーヴァントは何とそのままORTに吸収され、以降の総力戦には出撃できなくなってしまう


そのため、主力サーヴァントは適切にぶつけて行かなければならない。

例えば『残りゲージが少ない時はあまり強くないサーヴァントのみでゲージブレイクを行う』や『5回オルトと戦えば再使用可能になるマシュを最大限使用する』等の工夫は必須となる。


また、サポーターとなるサーヴァント等でアタッカーにバフを積みまくり、一気にゲージを削り切るのは事実上不可能となっており、1ゲージブレイクする度に「アナライズ/デコード/ディセーブル」というスキルで強化解除+NP減少+スター減少を行った上で即死クラスの全体攻撃3回を必ずしてくるため、どんなに削れても1バトル1ゲージ分、控えも含めて2ゲージ分が限界になる。


実際の戦闘

我々の見慣れた蜘蛛型形態がHP1000000が11ゲージ。クラスはフォーリナーに加えて、基本7クラスに挑むたびに変化する。

これに総力戦にて挑戦することになる。先述の通り11ゲージを削るまでに、多数のサーヴァントが使用不可になるのだが、ある程度育成をしているマスターであれば倒すことは決して難しくはない。


しかし、撃破したかと思われたら、背面の円盤部分だけで動き出した

なんと、背部の円盤部分こそが本体であり、蜘蛛状に見えていた体の正体はなんと角質、即ちORTにとっては部分程度でしかなかった。


本気モードとも呼べるUFOモードはHP1200000の4ゲージとHP2000000の1ゲージ

そしてラストのHP3000000。

1ゲージはイベントで自動的にブレイクされるためORTではなんと計16ゲージを全て削る必要がある。


余談

七章の題名は長らく「樹海」以外の文字が伏せられていたため、ユーザーの予想の中に「空想樹海~」というものが存在していたが、シナリオの終盤にてその予想が最悪の形で的中してしまう形となった。


前編でテスカトリポカが前借りで用意したORTは『その状況のまま進んだ場合現れるORT』である。

つまりイスカリが素直に生贄となり、そして自身の心臓である太陽を取り戻した場合のエミュレートであった。


カルデアが対峙したORTは『心臓が無い』という大幅な弱体化を受けて『再起動直後(起きた直後)』の本調子が出ていない状態で突然『よく分からない使命』を与えられてやらなければならないと勘違いして出てきた所だった。にもかかわらず、これほどの戦闘規模を誇っていたのだった。


さらに恐ろしいことに、シオンの話によると異聞帯のORTは汎人類史のORTより攻撃性が少ない言わば『ORT亜種』とでも言うべき存在となっていた。

一概に比較することはできないが、汎人類史のORTはこの個体以上の攻撃性能を持っているということになる。

流石は型月最強ドジっ子といったところか


関連タグ

Fate/GrandOrder Cosmos_in_the_Lostbelt 異聞帯

黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン ORT





















持てる全ての手札を出し尽くし、様々な要因に助けられ、様々な縁に助けられて、壮絶な激闘の果てに、カルデア陣営は遂にORTの撃破に成功

第7異聞帯でのカルデアの旅は終わりを迎えた。













……かに思われた。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました