ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スパイ教室の編集履歴

2023-03-10 13:56:06 バージョン

スパイ教室

すぱいきょうしつ

『スパイ教室』とは、竹町氏によるライトノベル作品。

世界最強の騙し合いが今、幕を開ける—――。


概要

原作竹町
イラストトマリ
漫画せうかなめ

第32回ファンタジア大賞で<大賞>を受賞。

また、『このライトノベルがすごい2021(宝島刊)』文庫部門・新作部門で第2位にも選ばれた。

原作のライトノベルは、現在8巻+短編集3巻が発売中。

1巻のコミカライズ版は、月刊コミックアライブで連載され、単行本も全3巻で発売中。

さらに2巻のコミカライズ版『スパイ教室 2部 愛娘』及び3巻のコミカライズ版『スパイ教室 3部 忘我』が同じく月刊コミックアライブで連載中。


2020年12月23日に発売された。

特典オーディオドラマなどもあり、YouTubeで公開されている。


あらすじ

歴史上最大規模とされる世界大戦の終結後、世界各国で講和条約が結ばれ平和を信条とした国際機関が設立された。多くの死傷者を出した現実を目の当たりにした世界中の国々が「戦争はコスパが悪い」と認識を改め、終戦から10年後の現代では剣や弓を用いた『光の戦争』ではなくスパイたちの情報戦、『影の戦争』が繰り広げられていた。


登場人物


用語

クラウスが所有する共同生活施設。


テレビアニメ

feel.の手によってアニメ化されている。2023年1月からAT-XBS日テレTOKYOMXなどにて放送。dアニメストア及びABEMAなどにおける動画配信も実施。


主題歌

オープニングテーマ「灯火」

作曲・編曲:fu_mou / 作詞・歌:nonoc


エンディングテーマ「Secret Code」

作詞・作曲:ESME MORI / 歌:鈴木このみ


スタッフ

監督川口敬一郎
助監督池端隆史
キャラクターデザイン木野下澄江
シリーズ構成猪爪慎一
音楽藤澤慶昌
アニメーション制作feel.

関連動画

「スパイ教室」ヒロインPV【ファンタジア文庫】


TVアニメ「スパイ教室」特報映像


TVアニメ「スパイ教室」ティザーPV


関連タグ

富士見ファンタジア文庫 コミックアライブ 2023年冬アニメ スパイ


転生王女と天才令嬢の魔法革命:同時期にアニメ化された同じラノベレーベルによる作品。

SPY×FAMILY:本作の前年にアニメ化されたスパイ作品。加えて東海地方におけるネット局が本作と同じ。

プリンセス・プリンシパルRELEASE_THE_SPYCE:女子高生×スパイアクションアニメ繋がり。前者は本作同様19世紀末のロンドンがモデルとなっている。

おちこぼれフルーツタルト制作会社映像ソフトメーカーが同じ。本作と共に小金井市コラボが決定した。作中で着る事は無いであろうくノ一風衣装を身にまとう「灯」の面々は一見の価値有り。

ステーションメモリーズ!:2023年2月にコラボイベントが実施。「灯」の面々がでんことして実装された。


外部リンク

『スパイ教室(コミックウォーカー)』

『スパイ教室 2部 愛娘(コミックウォーカー)』

『スパイ教室 3部 忘我(コミックウォーカー)』

TVアニメ『スパイ教室』公式HP

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました