ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

馬鹿が戦車でやって来るの編集履歴

2023-04-11 21:54:16 バージョン

馬鹿が戦車でやって来る

ばかがたんくでやってくる

松竹製作・クレイジーキャッツのハナ肇主演のコメディ映画。山田洋次監督作『馬鹿シリーズ』第三弾。

概要

1964年公開。

團伊玖磨の小説『日向村物語』が原作で、音楽も團が担当している。

『馬鹿まるだし』『いい加減馬鹿』に続く監督・山田洋次、主演・クレイジーキャッツハナ肇の『馬鹿シリーズ』第三弾。


あらすじ

昔々、日永村のはずれに少年戦車兵上がりの乱暴者、サブがいた。サブは耳が遠い母のとみ、頭が悪い弟の兵六と3人で暮らしていた。

村中の嫌われ者であるサブ一家だったが、村一の長者、仁右衛門の娘・紀子だけは味方してくれた。

ある日、紀子が全快祝いの日、サブは仁右衛門から追い出されたことで暴れ回り、警察に送られる。サブがいない間に村会議員の市之進は、とみを騙してサブの土地を巻き上げてしまった。警察から帰って来たサブは怒り狂い、隠し持っていた戦車「愛國87号」を持ち出し、村で大暴れを始めてしまい…


類似した出来事

2004年6月にアメリカ合衆国コロラド州グランビー町で起きたキルドーザー事件が「馬鹿が戦車でやってくる」の様にある住人が町への怒りが頂点に達して、改造ブルドーザーで町を破壊しまくった事件だった。

その末路は犯人自らがブルドーザー内で自害するというあまりにも無情で後味の悪いものだった。


関連項目

松竹 クレイジーキャッツ ハナ肇 山田洋次

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました