ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マジ殴りの編集履歴

2023-05-30 21:34:52 バージョン

マジ殴り

まじなぐり

マジ殴りとは、『ワンパンマン』の主人公のサイタマを象徴する技である。

概要

ワンパンマン』の主人公のサイタマを象徴する技である。


「必殺:マジシリーズ」の基本的な攻撃であり、技と言っても、単なる超強力なパンチだが、その威力ゆえに発生する衝撃波によって、実質的に飛び道具と化している。


Saitama Vs Garou

厳密に言えば、サイタマだけでなく覚醒ガロウも披露している。


その威力は絶大で、ボロスの最大奥義であり、惑星の表面を吹き飛ばすとされる「崩星咆哮砲」を真正面から消し飛ばし、地球に沿って延長線上にあった雲も吹き飛んでいた


また、サイタマと覚醒ガロウがマジ殴り同士を激突させた際は、ブラストが地球が粉砕されることを危惧して宇宙空間に衝突のエネルギーを飛ばそうとしたが、一人では抑えきれず、彼の協力者たちが助力してエネルギーを外宇宙に逃がした。しかし、その射線上にあった無数の星々が消失していた


ムカデ長老を討伐する際には、威力を抑えたバージョンを放っている。


バリエーション

全方位マジ殴り

村田版にて使用。無数の残像を起こし全方位から殴りつける。


余談

  • 似た様なパンチはゴウケツバクザンに格の違いを見せつける際に放っていたが、マジ殴りどころか「普通のパンチ」と比べても威力は劣ると思われる。

関連タグ

サイタマ アンパンチ


必殺技

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました