ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジャッジマンの編集履歴

2023-06-28 17:53:14 バージョン

ジャッジマン

じゃっじまん

ジャッジマンとは、複数のキャラクター名である。

ロックマンエグゼ』に登場するネットナビは「ジャッジマン(ロックマンエグゼ)」を参照。


概要

CV:堀川仁


ゾイド新世紀/ゼロ』に登場する、ゾイドバトル連盟に所属する審判ロボット。


ゾイドバトルを取り仕切る審判ロボットで、バトル開始時刻になると同時に軌道上のジャッジ衛星からカプセルに乗った状態でバトルフィールドに投下され、地面に巨大なクレーターを作って現れる。バトルが終了すると、乗ってきたカプセルで軌道上まで戻っていく。


ゾイドバトル連盟が定めたルールに則り、公平かつ厳格なジャッジを行う。ルール違反を犯した者には厳しいペナルティを与えるが、突発的な出来事に対して柔軟な対応を見せることも。


ストーリーが進むにつれて段々とコミカルな面を見せることが多くなっていき、終盤ではチーム名を間違えるという、ロボットにあるまじき大ポカをやらかしている。

  • しかも、この際にこのチームがギャグ的なノリで転倒したため、ゾイドのコンバットシステムがフリーズして失格となった

とある個体がベンジャミンに一目惚れされ、ジャッジマン恋しさにベンジャミンはホエールキングを強奪してゾイドバトル連盟の母艦のウルトラザウルスにテロを仕掛けたこともある。


ダークジャッジマン

CV:田中総一郎

ストーリー途中から登場する、バックドラフト団が独自に開発した偽物。

こちらはボディが真っ黒でガラが悪く、あからさまなバックドラフト団びいきのジャッジを行うという清々しいまでの悪徳レフェリーっぷりを見せる。


ジャッジマンが何機も破壊されてきたが、とある回ではジャッジマンがダークジャッジマンを文字通り「成敗」し、大岡越前ばりの大立ち回りを演じた。


余談

  • 本放送時は提供クレジットのナレーションも担当しており、ストーリーが進むにつれて手の込んだ映像が制作されている。卓球をしているバージョンもあった。
  • ロックマンエグゼ』は「黒い稲妻」のエピソードなど、ゾイドシリーズとの繋がりが強いため、あちらのジャッジマンがこちらのジャッジマンにオマージュをしている可能性もある。
  • コトブキヤのHMMシリーズなどでは、ジャッジマンの模型が関連ゾイドのキットに付属している事もある。
  • ベンジャミンやセバスチャンと同様に、ジャッジマンもトーマ・リヒャルト・シュバルツオーガノイドを参考に開発した戦術AI「ビーク」の技術が後世に影響を与えて生まれた可能性もあるのかもしれない。

関連タグ

ゾイド新世紀/ゼロ


ロブ・ハーマン:堀川氏が演じたシリーズにおける有名なキャラクターの例。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました