ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

水中の城の編集履歴

2023-07-21 22:49:28 バージョン

水中の城

すいちゅうのしろ

ピクミン2のダンジョンの一つ。やたらホラーな雰囲気が特徴の地下洞窟。

概要

まどいの水源の最奥部で水没している地下洞窟。陸地から離れすぎているため、青ピクミンしか連れていくことができない。(裏技やバグを利用して他のピクミンを連れて突入しても、入った時点でオニヨンに戻される)

全5階。


洞窟内は薄暗く、遠くは見通すことができない。BGMもおどろおどろしい専用BGMであり、恐怖を煽る。

青ピクミンしか入れないのに、炎・電気・毒・爆弾のトラップや原生生物が多数存在し行く手を阻む。

1階から地上へ戻る間欠泉があるという前代未聞の構成から、この洞窟の異様さを感じ取ったプレイヤーも多いだろう。


そしてこの洞窟の最たる特徴が、5分経過するとアメボウズが出現することである。

登場時にはムービーが流れ、ドルフィン初号機が恐怖に震えながら「叩いても無駄ですよ!」「逃げるしかありません!キ、キ、キ、危険です!」と警告。BGMはパニックを煽るような緊迫したものに変わり、アメボウズ自身の唸り声も相まって恐怖のどん底に陥れられる。

こうなってしまうと落ち着いて探索や回収などできないため、さっさと次の階層へ逃げよう。


2階から4階ではハチャッピーが徘徊しており、最大で40匹のコッパチャッピーを仲間にできる。

3階の電極やエレキムシ・キショイグモ、4階の毒ガス噴出管に格段に対処しやすくなるので、是非とも仲間にしよう。洞窟に入るときの隊列を70~80程度にしておくと良い。


最下層ではムラサキポンガシグサが二輪咲いており、ようやくアメボウズに対抗できるようになる。投げつけて実体化させ、今までの仕返しをしてやろう。


こんな高難易度で恐ろしい洞窟なのに、得られる金額は1000にも満たない。終わった後も心を折りに来る洞窟である。(お宝の数自体はそれなりに多いが、ほとんどがお菓子系統の単価が低いものとなっている。)


対策

各フロアの探索を5分以内に済ませる

アメボウズがいないうちにお宝の回収を完了してしまえば、あとは次のフロアに逃げるだけでいい。特に2階はマップの構造が固定なので、やることを覚えてしまえば簡単。

ゲキニガスプレーを多用して、出会う敵を手当たり次第に撃破していくのも手。大地のエキスでピクミンの移動速度を上げられる点も良い。

探検キットで探索を楽にする

3階と4階はマップ構造がランダムなので、リーダー単独で偵察することも多いだろう。アンチ・エレキで電気属性を強行突破したり、ダッシュブーツで移動速度を上げたり、ソーラーシステムで遠くまで見通せるようにすれば、無駄なく探索ができる。


関連イラスト

水中の城に関するイラストを紹介してください。


関連タグ

ピクミン2 アメボウズ みんなのトラウマ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました