ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

錬金術(仮面ライダーガッチャード)の編集履歴

2023-09-10 21:12:48 バージョン

錬金術(仮面ライダーガッチャード)

れんきんじゅつ

特撮番組『仮面ライダーガッチャード』に登場する秘術。

錬金術……それは金属や鉱石、更には人間の肉体や魂をも精錬し完全なる存在を練成しようとする秘術のことである


【下にあるものは上にあるもののごとく 上にあるものは下にあるもののごとく ただ一つたる、奇跡をなさん】


【万物はこれなる一者(ひとつもの)の改造として生まれうく】


概要

仮面ライダーガッチャード』に登場する秘術にして、今作のテーマ

冒頭のような様々なモノを錬成する秘術のことであり、作中では特殊な指輪を媒介に呪文の一節を唱えることで発動する。

「無から有を、死から生を生み出す」を基本とし、質量の交換や仮初の生命を与えることで物質を宙へと浮かばせたり、異なる物質へと変換させるなど、一見すると魔法のようで便利だが簡単に無から有を生み出せるわけではない。実際に第一話では自転車や瓦礫などの実際にある物質を使って錬金術を行使しているため、万能ではあるが完璧ではない模様。

一般人からすれば不可思議な力だが、りんね曰く「科学に近い」学問であるため、才能のない者でも原理を理解さえすれば誰にでも学べることが窺える。


また、本作の敵たる冥黒の三姉妹も錬金術を使えるが指輪を使わずに発動しており、流派が違うのか原理そのものが違うのかは現時点では不明。


錬金術を行使する者……即ち錬金術師によって造られたのが奇跡の人工生命体・ケミーである。


余談

  • 現実や多くの創作では人体錬成禁忌とされているが、現状劇中では特に触れられていない。医療として行使する分にはセーフなのだろうか。



関連タグ

仮面ライダーガッチャード 錬金術師(仮面ライダーガッチャード)

ケミー(仮面ライダーガッチャード)

錬金術 エメラルド・タブレット

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました