ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

灯里愛夏の編集履歴

2023-10-01 15:37:22 バージョン

灯里愛夏

ともりまなか

灯里愛夏とは、『vα-liv』に登場するアイドル候補生の一人。

プロフィール

「プロデューサーさん!わたし、変わりたい!東京でアイドル目指してがんばります!」

愛称まなおじ
誕生日2006年7月1日
身長158cm
星座かに座
血液型B型
出身地福岡県
趣味アイドル研究、カフェで読書、ミュージカル
特技料理、利きアイス
キャラクターデザイン森倉円
個人配信タグ#やぴなま
担当タグ#灯され隊
Pアート#まなか画いっぱい

概要

 PROJECT IM@Sの新プロジェクト『vα-liv』の赤色担当。キャラクターデザインはイラストレーターの森倉円氏が手掛けた。


 決めセリフは「やっぴーーーー」(やったるぜハッピーの略)

 口上は「やっぴー! あなたの心、灯します 灯里愛夏です!」


人物・エピソード

 小さい時の夢は炊飯器に入ること。片付けが苦手。好きなアイドルは五十嵐響子noctchill市川雛菜ハロプロ坂道系なども好き。五十嵐響子を知ったきっかけはラブレター

 好きな動物はうさぎ。好きな男性のタイプはお父さんみたいな人。2個歳下の弟がいる。まかない目当てで飲食店でアルバイトをしている。

 アイドルを目指す前は一日にアイスを3箱食べていた。髪の毛の先が白いのは「砂糖の取りすぎ(本人談)」。説明書は読まないタイプ。中学の頃は一人称が「僕」(家の中でのみ)。無傷なのに包帯を巻いたり、手のひらに謎の刻印をしたりしていた。一人遊びでは脳内でポン酢と醤油を戦わせていた。


学校生活

 高校1年生の時に上京し、現在東京在住2年目。東京のおしゃれな大人の女は絵文字をたくさん使うという考えのもと絵文字を多用するがおじさん構文になりがちである。上京すぐは満員電車に慣れず遅刻を繰り返したため2年生になれないかもしれなかった。2年生になってからはぎりぎりで滑り込んだりするものの遅刻はかなり減った。

 ゴールデンウイークは宿題を最終日の夜まで手を付けずに放置し、徹夜でやろうとしたものの新しいゲームを始め、寝落ちした結果終わらなかった。その後友達に手伝ってもらい居残りをして終わらせた。得意教科は国語。成績は悪くない。


シティーガールへの道

 東京に来て驚いたことはうどんの汁が黒いことと麺にコシがあること。初めて関東のうどんを食べたときゆで足りないと勘違いした。

 トゥンカロンを食べに原宿に行ったものの混雑と行列に圧倒され、結局イチゴ飴を購入した。その時にカタカナで「ハラジュク」と書かれたTシャツを見かけ、欲しかったが値段を見て断念、帰宅後に家にあるTシャツに自分でハラジュクと書いた。

 原宿に行った際シティーガールの持っているバッグは小さいということに気づいた。アイドルとしてデビューできた暁には自分のお金で小さいバッグを購入する予定。


料理

 趣味は料理とあるが初回配信では真っ黒になったメレンゲクッキーを披露した。オーブンとトースターを間違えたことによるもの。「苦手な料理はない(本人談)」。


 遠慮がちで自信のない自分を変えるために上京し、アイドルを志した。


動画


外部

公式チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCuWoH9mx0EgT69UyVxaw1NQ

公式Twitter

https://twitter.com/TomoriManaka


関連イラスト

やっぴー愛夏デイ灯里愛夏

やっぴーやっぴーちゃん


関連タグ

iM@S vα-liv 上水流宇宙 サラ・レトラ・オリヴェイラ・ウタガワ


速水奏藤居朋…誕生日が同じ7月1日。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました