ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リーグ部の編集履歴

2023-12-17 11:37:17 バージョン

リーグ部

りーぐぶ

『ブルーベリー学園』に存在する架空の部活。

概要

藍の円盤にて、ブルーベリー学園ブルベリーグの参加者がバトルを鍛え合うための部活。部室では学園で出会ったトレーナーと交流ができる。


カキツバタとパソコン操作関連の会話後に、学園の制服4種と専用ジャージとは別にランニングシャツと短パン&スパッツ込み1式による部のユニフォームを貰える。テラリウムドーム内にいるユニフォーム姿の生徒は皆この部に所属している。


部室のパソコンから他の部活に資金援助することでお礼として施設が充実していく。美術部に寄付することで模様替えができ、科学部に寄付することで道具プリンターの使用が可能になる。

また主人公個人が恩恵を得る寄付もあり、写真部に寄付するとカメラやロックオン機能が拡張され、野球部に寄付するとバトル開始時や捕獲時にモンスターボールを投げる投球フォームの変更も行える。


四天王が揃う実績とは裏腹に元来は比較的ゆるい雰囲気の部であり、本編中での現チャンピオンによる横暴かつ苛烈な方針とは当然噛み合わず軋轢が起きている。このため当のチャンピオンが来ない部室内も人が少ないが、本編クリア後は四天王メンバーも再び顔を出すようになる。

さらに本編クリア後は、パルデアで出会ったトレーナー達を特別講師として招待できる

写真撮影もできるが、何よりもバトルに勝ち交流を重ねれば、特別なあかし付きのポケモンも交換して貰える。更に講師は最大2人まで同時に招待でき、本編では一部しか語られないジムリーダーや教師達の関係や会話を聞くことが可能。



特別講師一覧

ジムリーダー

カエデ

コルサ

ナンジャモ

ハイダイ

アオキ

ライム

リップ

グルーシャ


パルデア四天王

チリ

ポピー


パルデア教員

クラベル

ジニア

レホール

タイム

セイジ

ハッサク

ミモザ


余談

  • 本作にはジムリーダーや四天王との再戦が存在しないため、その代替として実装されたものと考えられる。
  • 四天王もそうだが、ジムリーダーはゲーム内の写真機能で撮影できない(Switch本体のスクショ機能は可能だが、プロフィール画面には使えない)ため、「ジムリーダーの顔写真をアイコンに使いたい」「ジムリーダーとのツーショットをプロフィール画面に使いたい」と思っていた人の要望が叶うことになる(特にプレイヤーからの人気が高いナンジャモアオキグルーシャ辺り)。
  • トレーナーの投球フォームは有名な野球選手のものを参考にしている場合が多いことが有志の検証の結果、判明している。「ゼロの秘宝」の配信された2023年はちょうど野球が国際的な盛り上がりを見せた年でもあるため、そのことが投球フォームが再びピックアップされたことに繋がったかもしれない。

関連タグ

PWT - 歴代のジムリーダーが集合

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました