ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タッセルの編集履歴

2024-02-27 09:35:08 バージョン

タッセル

たっせる

(1) 糸などを束ねて、先端部を房状にした飾り(房飾り)。衣類、靴、装身具(アクセサリー)、室内装飾品などに用いる。(2) カーテンを束ねて留めるためのバンド。

仮面ライダーセイバー』の登場人物「タッセル」に関しては、「タッセル(仮面ライダーセイバー)」を参照のこと。

概要

タッセル英語tassel)とは、

  1. などを束ねて、先端部を状にした飾り房飾り)(※a1,a2)。衣類装身具アクセサリー)、室内装飾品などに用いる(※a1)。
  2. カーテンを束ねて留めるためのバンド(※a2)。元来は 1 の房飾りを用いたが、現在ではカーテンの共布で造った専用のものが一般的になっている(※a2)。

なお、アイテム探しゲームでは、手軽に洋風のイメージを出せるガジェットとして回収対象アイテムになっていることが多い。

pixivでは

pixivでは、タッセルを単独で扱っている作品は極めて少ない。

関連作品

センシティブな作品魔女のタッセル

左から順に解説する(以下同様)。

1. 装身具アクセサリー)として自作した房飾り(タッセル)を撮影した写真

2. 「魔女」をモチーフにデザインされた装身具タイプの房飾り(タッセル)の数々。

無題センシティブな作品ローファーセンシティブな作品

3. 房飾り(タッセル)を耳飾り髪飾りのパーツとして利用している例。

4. pixivユーザー(四二八 1日目 東G44b)のオリジナルキャラクター。髪飾りが房飾り形(タッセル形)になっている。

5. タッセルシューズ (tassel shoes、tag)(房飾り〈タッセル〉が付いたスリップオン〈スリッポン〉タイプの靴)を描いたイラスト。タッセルローファー (tassel loafer)。

6. ニップルタッセル(房飾り付きニップレス/ニプレス)を装着した踊り子(『クイーンズブレイド』のキャラクター)。

つきの出る部屋ひみつ基地夢の中へ

7. カーテンの旧来型タッセルをしっかり描いている作品例。

8. カーテンの現代型タッセルをしっかり描いている作品例。

9. 天蓋付きベッド(天蓋ベッド)に使われている旧来型タッセルを前面に押し出して描いている作品例。

脚注

出典

※a1 「タッセルコトバンク小学館『精選版 日本国語大辞典

※a2 「タッセル」 コトバンク > 講談社『家とインテリアの用語がわかる辞典』

※b "tassel" 小学館『プログレッシブ英和中辞典』第5版

※c 「tassel」『英辞郎』(cf.)

※d "tassel" Cambridge University Press(ケンブリッジ大学出版局)"Cambridge Dictionary(ケンブリッジ・ディクショナリー)"

※e "tassel" Online Etymology Dictionaryオンライン・エティモロジー・ディクショナリー

外部リンク

タッセル - Wikipedia

タッセルシューズ (tag)

ニップルタッセル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました