ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デグチャレフPTRD1941の編集履歴

2012-10-05 20:20:02 バージョン

デグチャレフPTRD1941

でぐちゃれふぴーてぃーあーるえすでぃいちきゅうよんいち

蘇芳の銃…もとい、ソ連製のアンチマテリアルライフル。口径は14.5mm、重量は15.7kgである。全長なんと2mオーバーの大物。

概要

アニメではDTB蘇芳・パヴリチェンコが振り回している物干し竿の事。

現実世界では第二次世界大戦時にソ連が使用した兵器として有名である。

また、『ルパン三世 カリオストロの城』でも次元大介が使用している。

 


性能

銃身長:1,350mm

使用弾薬:14.5x114mm(M2重機関銃の弾よりも威力がある)

装弾数:1発

作動方式:ボルトアクション式単発(排莢のみ自動)

全長:2,020mm

重量:15.75kg(弾薬込みで17㎏)

銃口初速:1,012 m/s (3,319.3 ft/s)

有効射程:400m(公称の数字であり実戦では800m?)


史実の中でのデグチャレフ

 この銃の出生に関しては分からない事が多い。

制作した人間も制作年も定かではない

。明らかな事は、1941年頃にソ連で制作された対戦車兵器という事だ。

 対戦車ライフルとして生まれた本銃は第二次世界の独ソ戦で大々的に使用され、また構造が簡便だったため大量に生産された。

 しかしドイツ軍戦車が装甲を強化した事により正面からの撃破はほぼ不可能になってしまった。

 

それでも本銃の威力自体は飛び抜けたものがあった。その威力は防弾ガラスと3㎝の鉄板を貫通する事が出来た。

 そこでソ連軍はドイツ軍戦車の正面撃破を諦め、装甲の無い戦車の覗き窓やキャタピラ、それに戦車の大砲、砲塔から体を出した者(たいてい戦車長)を狙撃した。

 これらの攻撃は信じられない事に多数のドイツ軍戦車を動けなくし(閣座)、その戦闘力を奪った。特に戦車の主砲を攻撃された戦車は主砲が使用不能になったとか。

 そして本銃はその威力と精密射撃が出来る事を買われ、ドイツ軍への嫌がらせに使用された。

 具体的なやり方は、夜間に本銃をドイツ軍陣地にぶっ放し睡眠不足を誘発させる。スープの入った鍋あるいは釜を狙撃し食事を台無しにする。トイレを狙撃する。サウナを狙撃する。もう卑怯もへったくれもなく撃ったとか……。(トイレでは死にたくないなあ)

 かなり大量に生産されたようでソ連が生産を終了しているにも関わらず、朝鮮戦争で対物ライフルとして使用されている。その他の紛争や戦争でも使用されているというので驚きを感じる。

 総評としては簡単な構造、確かな威力、壊れにくいという三拍子そろったソ連らしい名兵器として名を残した。ちなみに弾は今でも生産されている。

 撃ち方についてはDTB~流星の双子~の本編中にて模写があるのでそちらを参考にしてください。最後にこれだけは言わせてください。その銃は伏せ撃ちだったはずだ!!


関連イラスト

センシティブな作品←最古の本銃が描かれたイラスト

センシティブな作品



関連タグ

DTB 対戦車ライフル 蘇芳・パブリチェンコ 対物ライフル 蘇芳・パヴリチェンコ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました